※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
子育て・グッズ

うつ伏せ寝対策について、みなさんのご経験を教えてください。

みなさん、うつ伏せ寝対策はどうされていましたか?
毎回起きて戻していた、防止ベルトやクッションを使っていた、もううつ伏せ寝のままたしていたなど、ご経験教えて頂けますと嬉しいです!

コメント

ミク

自分で顔を横向きにできるならそのままにしてました!

  • ママ

    ママ

    そうなんですね!寝返り返り出来る前からそうしてましたか?🥺

    • 4月28日
RRmama

寝返り始まってからうつ伏せで寝たがりましたがそのままでしたよ!

戻して欲しかったら泣きますし、寝返りがえりが出来るようになれば自分で戻るので防止ベルトなどして身動き取れなくする方が可哀想と思ってしまいます💦

  • ママ

    ママ

    そうなんですね!ベルト抵抗ありますよね🥺
    コメント有難うございます✨

    • 4月28日
ままり

寝返り返りできないうちはタオルを丸めて寝返りできないようにしていましたが、できるようになってからは戻すと起きちゃったりするので顔の向きだけ確認して
そのままにしていました😀

  • ママ

    ママ

    なるほど。寝返り返りできるようになるまではやっぱり寝返り出来ないようにした方が安心は安心ですよね🥺

    • 4月28日
deleted user

気づいた時だけ戻してましたがほぼうつ伏せです!

  • ママ

    ママ

    そうなんですね!あんまり心配しなくてもいいんですかね🥺

    • 4月28日
deleted user

ファルスカの寝返り防止クッションを使ってました!

それを突破できたらうつ伏せ寝をさせてましたが、最初は気になって気になって寝れませんでしたが気づいたら爆睡できるようになりました!

はじめてのママリ

寝返りが始まって、わたしも寝てると気付かないので、SIDSや窒息対策にスヌーザヒーローという体動装置を買って使っていました!