コメント
RRmama
ぐったりしていたり食べそうになかったらあげませんが、いつもと変わらないのであれば本人が食べるなら食べさせます!軽めに。
退会ユーザー
食べたいなら揚げますが、お茶漬けとかうどんとかにします😊
RRmama
ぐったりしていたり食べそうになかったらあげませんが、いつもと変わらないのであれば本人が食べるなら食べさせます!軽めに。
退会ユーザー
食べたいなら揚げますが、お茶漬けとかうどんとかにします😊
「保育園」に関する質問
2歳の娘ほんとに食べませんストレスです… 栄養面も気になるし食っても食べてくれないからこっちもイライラしてしまう 今日支援センターで保育園の給食会があったのですがそれも全然食べませんでした (私が自分の分と子供…
支援級についてです。 小1の娘がいて、就学前健診のテストでIQが 知的障害には入らない、いわゆるグレーゾーンでした。 そこから知的枠の支援級になりましたが、 私自身、いまだに納得いってません。 産まれてから今まで…
1歳3ヶ月、 昼寝は1回だけで いつもは2.3時間寝るのですが 今日は咳がひどくて10分でおわってしまいました💦 寝かしつけ1時間くらい頑張りましたが 覚醒してて無理でした😅 このあと兄弟の習い事や、保育園の送り迎えなどの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
らっこ
胃腸炎の場合はあげない方がいいと聞くのでどうしようかなと😥
食べたい食べたいとはいってるんですか😩
RRmama
食べたいと言ってるのなら私なら油物ではないものを食べさせますけど、あとは親御さんの判断ですね💦
吐いたから空腹なのでは無いですか?😖