
授乳中で体重が増えて痩せない悩み。食べても太る理由と痩せる方法について相談。母乳の出も気になる。
二人目授乳中です。産後6ヶ月ですが体重が痩せません。
上の子妊娠前53キロ、妊娠中8キロくらい増えて産後すぐに体重がみるみる落ちどれだけ食べても授乳中ずっと50キロでした。
下の子妊娠前は53キロ。妊娠中は上の子とほぼ同じ8キロくらい増えました。そして授乳中まさかの体重が全く落ちず57キロまでなってしまいました。
上の子の授乳中激痩せして周りから心配されるくらいだったのになぜ太る。同じような方いませんか。
どうしたら痩せれますか。
食べなければ痩せますよね。。。なんででしょ。上の子の授乳中めちゃくちゃ食べてたんです。でも全く増えず。ただ違うと言えば上の子の時に比べて母乳の出が少し悪い気がします。どちらも完母です。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ままり
私も全く同じでした!
1人目はドカ食いしても痩せて
30キロ代まで落ちて
ガリガリでした😂😂
2人目はそうもいかず…
妊娠前の体重には戻りましたが
それ以上減る事はなかったです😅
年齢も2歳半差で産んでいて
2人とも完母だったので
この差は何かな〜と不思議に思いますが
年取って代謝が落ちてきているのも
関係あるんですかね😂😂
はじめてのママリ🔰
同じだった方いらして嬉しいです😭😭💕
確かにそうかもしれないですね😣
今だ妊娠前の体重に戻ってないので頑張ってそこは戻そうと思います😂