
コメント

ちはや
うちはトイザらスでサドル下げて乗った時に足がちゃんとつくか少し膝が曲がるくらいがいいと言われました🤔
あとは身長のことも考えて16インチにしました。
14だとすぐ小さくなりそうだったので…

ちゃちゅちょ
うちも4歳0ヶ月で自転車デビューしましたが、16インチだとつま先つくくらいで、息子には大きいと感じ、結局14インチを買いました。
小学生くらいまで使うとしたら16で乗ってほしかった気持ちもあるんですが、乗り始めに大きめ買っちゃうと、子どもが怖がるって話も聞いて。
本人も16だとちょっと怖いって言ってたので。
(お下がりにできると考えたらまあいっかなと…)
ただ、子どもの性格にもよると思います。
というのも、同じ月齢・同じ体格の息子の同級生は16でもスイスイ乗り始めたと言っていて、たしかにその子は2人目で物おじしないし果敢に挑戦するタイプの子で…😂笑
ただ個人的には、ブレーキかけることとか止まることをしっかり教えてから乗って欲しかったので、14でちょうど良かったと思ってます。
-
ちゃちゅちょ
あとは自転車屋さんの店員さんから、倒れた自転車を自分で起こせるかどうかも、目安にしてと言われたの覚えてます。
- 4月27日
-
🙋
14インチはまだ乗っていますか?🚴
そうなんですね😵今お下がりのため男女問わないものにしようか悩んでいたところでした😂
スイスイ乗り始めりるの凄いですね😮ストライダーもあまり使わず自転車今は乗りたい乗りたいと言っていますが、慎重で怖がりなので足がちゃんと着く方が補助輪なしだと良さそうですね🤔今年外れるかわからないですが😂
確かにそうですね🤭乗れても泊まれなかったら大変ですもんね💥
自分で起こせるかも重要ですね😵ありがとうございます!参考になります✨- 4月27日
-
ちゃちゅちょ
はい、14はまだまだ現役で使ってます。
サドルもまだ1番下なので、おそらく卒園まではこのまま14使えるかなあと思ってます。
(いま年中の歳です)
小学校入って、新しいの買って、そしたらそのタイミングで下の子が3歳くらいなので、今の14をお下がりかなあと。- 4月27日
-
🙋
すみません💦お子さん4歳5ヶ月ってのってましたね💦
身長何センチくらいでしょうか?娘が身長大きめなので参考にしたいなと思いまして☺️
ちょうどお下がり出来そうでいいですね😊✨- 4月28日

たくあん
16買ったけど、重くて持てない、乗り出しが漕げないので14買い直しました💡
なので私は14オススメです😘👍
-
🙋
タイヤ大きくなると漕ぐのに力いるっていいますもんね💦14インチも再度見に行こうか悩みます🤭お子さん身長なんさんちくらいでしょうか?娘が身長大きめなので参考にしたいなと思いまして☺️
- 4月28日
-
たくあん
息子たしか4歳のクリスマスのプレゼントで100センチくらいの時に買ったかなー? 今107センチです💡
ストライダーは2歳からずっと持ってます😆- 4月28日
-
🙋
ありがとうございます😊
ストライダー乗ってると補助輪外れるの早いとよく聞きます✨娘も2歳から始めましたが全然乗りたがらずだったので自転車乗れるかなーと思ってます😂- 4月28日
-
たくあん
息子は、三輪車とか乗らなかったので漕ぐって事を知らず 笑
覚えさすの大変でしたけど、やっぱりバランスは早くてトータル1週間位で乗れましたよ😆🙌
ストライダー持ってない子も自転車めっちゃ乗ってるので、大丈夫ですよ❤️❤️- 4月28日
-
🙋
そうだったんですね🤭1週間!凄いですね🥰バランスもハンドル操作もストライダーで慣れてたんですね✨
教えるの大変ですよね💦娘も三輪車乗らずで去年自転車貸し出してる公園で乗ってみたのですが何度教えても後ろにクルクル回して出来てると思い込んでました😂😂笑 時間かかりそうですがストライダーの時みたいに嫌がらず乗れたらいいなと思います😂💦ありがとうございます🙏- 4月29日
🙋
そうなんですね😵ネットでも調べたのですが足がちゃんと着くものがいいというのと、つま先が着けばいいというのどちらもあって😨
そうですね💦娘も105センチくらいなので14じゃすぐ乗れないかなーなんて思って💦