※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママーリ
ココロ・悩み

上の子がイライラを感じ、怒りや癇癪が増えてしまい、愛情に不安を感じています。上の子との関係修復や対応方法に悩んでいます。

3歳8ヶ月の上の子は小さい頃から自己主張が強く敏感な子で甘えっ子、とにかく手がかかるなー育てにくいなーと感じる子でした。
下の子が産まれるまでは私も溺愛というほどで周りの親戚もみんな可愛がってくれました。
私は下の子が産まれしばらく経つと、その頃イヤイヤ期だった上の子にイライラが始まり怒ることも増えました。

今はイヤイヤ期と言うより気に入らないと怒り散らしたり下の子が嫌がることを沢山したりオモチャを取り上げたり、癇癪がひどかったり。

だんだんと上の子の前で全然笑えてない私がいて、可愛いと思っているのに愛情あるのかなと不安になったり、色々感情が混ざって辛いです。

眠たくて癇癪やまだ遊びたかった、まだテレビ見たかったなど泣き喚いている時は、そうだねと寄り添って抱きしめることが出来るけど、どうしても下の子に手を出しているのを見たり、陰湿な意地悪を見てしまうと悲しいのと苛立ちで許せなくなってしまい怒鳴ってしまいます。

上の子と最近は壁ができている気がして、けどどうやって修復したらいいのか。
幼稚園に行っている間は色々前向きに考えることができてもいざ帰ってきて叫んだり泣いたり喧嘩されると私は途端に余裕がなくなります。
上の子一人で癇癪してるとき、悪いことして怒った時ではなくて、下の子に手を出した意地悪をしたおもちゃを取り上げた、嫌なことを続ける、と言った場面で私はどう対応したら良いのでしょうか。

2人が接近しないようにと思ってトラブルになりかけたら下の子を遠くに連れて行って距離を取ったりすると、気に入らなくて怒り散らしたりわざとまた近くに行って更に嫌なことをしたり、効果ありませんでした。

コメント

姉妹ママ

上のお子さんからしたら、ママーリさんが妹さんに手を出さないように遠ざける行動は嫌だと思います。

何かトラブルになりそうと感じたら、上のお子さんの気をそらすようママーリさんの方に来させてみたりしてもいいのではないでしょうか?

お子さんからするとママーリさんの行動を見てママは妹さんの方が大事なんだ。好きなんだと捉えてしまってるかもしれません。

基本的には、上のお子さんが何かする前に事前に防げると1番いいと思います。

ママ

上のお子さんの言い分は聞いてみましたか?
うちも弟を押すことがあって理由を聞くと1人でいたいのに側に来たから嫌だったと言うことが多いです💦
注意するとすぐ謝るのでいけないこととはわかっているけど何となく手が出てしまうみたいで、私が家事をしていたり見ていない場面でやっているので構って欲しいのかなと感じます😥
弟くんが来るのが嫌だったらママ助けて〜って呼んでね!と声かけしています。
呼ばれたら上の子を抱っこして守ってあげたり、こっちに逃げろ〜と声かけして2人で追いかけっこさせたりすると機嫌が戻って仲良くしていますよ😊

deleted user

うちのお兄ちゃんと似てますね。
神経質で甘えんぼ、賢いのでこちらの反応よく見ててすぐにヤキモチ焼いたり癇癪起こしたりします。文句も多くてすぐに怒ってます。
弟のことは大好き。大好きだけど気に入らなくておもちゃも絵本も全部取り上げる。
私はあまり怒りません。大人には意地悪な対応に見えても子供にとってはそんなつもりじゃないので怒ってもあまり伝わらないようです。
ママ悲しいな、仲良く遊んでくれると嬉しいな。とだけサラッと伝えます。
お兄ちゃんも泣いてる弟見ると罪悪感あるようで少し考えておもちゃ返したり、変わりのおもちゃ渡したり。
お兄ちゃんまで泣いてる時は、嫌だったんだねーと気持ちに同調してます。
兄弟の揉め事、1つ1つにあまり反応しないようにしてます。
叩くとかあまりにも痛々しいことしてる時は手を繋いで叩きたい気持ちになっても10秒数えて見ようと約束してます。気持ちを言葉で表現する練習を根気よくしてます。

ほんとに、、疲れますよね、、
私も上の子育てにくくて悩みまくりです、手探りです😞

ままり

1歳10ヶ月差の兄妹を育てています。
私も理由は違いますが上の子に対して手がかかり育てづらいと感じていました。
うちは今4歳7ヶ月と9ヶ月で、今月からこども園に通い始めました。
下の子に対して明らかな意地悪をする様になってきて、相当怒ります。
して良いことと悪いことって3歳過ぎたらだいたい理解できてくると思うんですよね。
園で頑張ってる人は下の子に八つ当たりや手を出していい。ではないので、しっかり教えています。
そして上の子が2〜3歳頃は下の子も悔しくて噛みついたりしてて、簡易的な柵をして2人が一緒に遊べないようにもしていましたよ。
正直それで上の子が怒り散らそうと私に関係ないんですよね。上の子のせいで下の子が頭を角で打ってたんこぶができたこともありますし、下の子のせいで上の子には消えない噛みつき痕が二つほどあります。
毎日見守るというより見張る日々で私自身も限界を感じていました。
怪我をしないという意味での兄妹の距離を離すというのは私は適作だと考えます。心も疲れますよね😅
ちなみに私怒った事はハグして仲直りするようにしてて、お風呂は一緒に入ることが多いです。
そこでもハグしてゆっくりおしゃべりして上がって、寝る前にも産まれてきてくれてありがとう、大好きだよって伝えるようにしています😌
こんな感じで物理的に離したり、キツく叱ったりもしてますが、とくに壁や距離を感じたことはないです😊
人を傷つける行為をすれば許せないのも当たり前の感情だと思いますよ!😊