2歳7ヶ月の娘が食事中に手を使う癖があり、先生からもやめるように言われました。どうやって改善すればいいか悩んでいます。
2歳7ヶ月の娘の食事の仕方についてアドバイスください。
保育園に通いはじめて丸一年経ちました。
娘は身体の発達も言葉の発達なども全体的にゆっくりめでマイペースな性格です。
食事の時もスプーン、フォークを使っていますが、まだまだ半分くらいは手掴みで食べようとします。味噌汁やお茶の中などにも手を入れたり、遊びはじめて手拭きのタオルをお茶に入れたりします。
家の中でも、言葉で「やめようね」「スプーン使って食べようね」「お茶はゴクゴク飲むんだよ」など身振り手振りしながら言葉を毎回かけていますが、言葉を理解しているのかもわからず、何度言ってもやめません。
昨日は保育園の先生からも「少しずつやめるようにご家庭でも努めてください」と言われました。私もわかってはいるのですが、どうやったらやめさせられるか、きちんと食べられるようになるかわかりません💦
マイペースな子ですが、靴を脱いだり、ズボンを履いたりは少しずつできるようになってきています。きっと、ゆっくりできるようになるとは思いますが、先生にも言われて焦ってしまっています。何か良いアドバイスがあったら、教えてください。
- はるまま(4歳6ヶ月, 6歳)
コメント
あいう
保育士です。
量をまず少なくしてみてください。
途中で飽きてくるんだと思います
なので、お茶も汁物も1〜2センチくらいしか入れない。
上手に食べられたら、褒めてほめてほめておかわりをあげたらいいですよ◡̈♥︎
遊び始めたら下げるってのも効果的ですが、まずは量を少なくして、ちゃんと食べるってのを徹底してもいいかもです。
あとはお母さんもフォーク、スプーン、お皿等娘さんと同じように持ってたべるといいですよ!
おかずの時も左手でお皿を持つ!など!
お子様ランチのようなプレートはマナーを教えられませんし、持たずに食べることになるので
はるまま
アドバイスありがとうございます😭✨
お茶も汁物も今よりも更に少なくしてみます💦
私も箸ではなく、フォークとスプーンを使って試しに食べてみようと思います✊
早速、プレートじゃないお茶碗と器も用意してみました!
ありがとうございます😊
あいう
お皿を持つことで手掴みが減ったりすることもあるので◡̈♥︎
少しでもできるようになればいいですね◡̈♥︎