2020年に出産し、赤ちゃんファーストの助成金を受けられないことに疑問を持っています。同じコロナ禍で出産した人にも支援が必要だと感じています。去年出産した方は諦めるしかないのでしょうか。
東京都の赤ちゃんファーストについてです
私は2020年7月に出産しました。
もちろんコロナ禍での出産です。
何故2020年に産まれた今年産まれたこと同い年の子はもらえない?
助成金の時もお腹にいたけど10まん貰えてない
同じコロナ禍で出産も一人で耐えて産んだのにこの差はなに?
当時も緊急事態宣言も出ていたのになぜ今の時期の子だけ?
今年出産した家庭も去年出産した子のお母さんも同じ大変さ。
去年産まれた子はコロナ禍になるなんて思っっても見なかった時期に妊娠した人も多いはずなのになぜコロナ禍の中妊娠した方には援助して予想もしてない時に妊娠した方には援助なし?
どこかで線引きしないといけないのもわかる。
だったらせめて同い年の子も入れるべきでは?
コロナ禍で子育て中の収入も減っているのは同じなのに
本当にひどすぎて悲しくなります。
去年出産した方は素直にしょうがないかと諦められますか?
- ひまり、みなとまま(4歳4ヶ月, 6歳)
ママリ
私なら諦められません😭!
2月頭に妊娠発覚、まさにこんなマタニティライフなるはずじゃなかった...です。
一馬力なのですが、旦那のお給料に今のところ支障がないし、うちの市は国の対象外の子には10万くれたので不満はないですが、市からもらえると確定してない頃はとっっってもイライラしました🙄
コロナと分かってから妊娠したのならまだしも、分からなかったのに何故?と。
移らないようネットスーパー使うから食費上がるし、不安でお出かけ出来なくて精神的に絶対良くない状況の中暮らし、立ち会い面会🆖の中1人で産み、何故?って思ってました。
なのでとてもとてもママリさんのお気持ち分かりますよ😭
退会ユーザー
激しく同意します!
という私は今年出産予定ですが、ある意味2020年に妊娠〜出産された方のほうがよっぽどコロナに対するストレスはあったと思います。
昨年は未知のウィルスと騒がれ、感染=重症化するような報道一色、初めての緊急事態宣言、もうこの先どうなるの?という矢先の出産は間違いなく去年の方が強かったと思います。
こんな制度作るなら、
昨年出産された方にも同じく救済措置を取って欲しいです。
育児グッズなんてたかが知れているので、現金給付して頂きたいくらいです。
対象期間の設け方がズレ過ぎてると感じてます。。
さなお
去年はコロナでこんなに出生数が落ちると思わなかったんでしょうね…とりあえず今からの出生数を減らしたくない!という考えの政策だと思います。
ただ、もし自分が去年出産で対象外だったら質問者さんの気持ちも分かるので何とも言えないです…😭
みんてぃ
わかりますよー
私何て産んだ日が申請開始だっただに妊婦へのタクシー券ももらえなかったですよ😭隣の区だったら申請早かったから貰えたのに…
はじめてのママリ🔰
お気持ちとっても分かります!!!
わたしもコロナ禍でのマタニティライフ&出産、子育てでした。第一子だったし、不安だらけでした。4月に産まれた同級生になる子どもは手当てが貰えて、9月生まれのわが子は10万円貰えてません。
コロナ禍の妊娠生活が精神的にきつすぎて、一時的に不安症みたいになりました😭💦
それから、様々な公的なサービスも産院でのサービスも中止になったり、友達にも気軽に会えなくなったり、気軽に気分転換に外出する事もできなかったです。
産まれてからもそうです。支援センターは閉鎖、ショッピングモール等にも行きにくい、気軽に抱っこしてもらえないなど、孤独になりがちな母親が余計に孤独になっていると思います!!
気持ちを切り替えて、子育てをしていても、時々、あぁ〜!コロナじゃなかったらなぁ〜!!と、いつも思ってしまします。金銭面だけでも支援してほしいですよね!!同じように感じているママさん達がいるんだと知って、正直救われました!
コロナ禍での子育て頑張っていきましょう!
退会ユーザー
うちは12月に出産してるので、コロナ禍で妊活し、妊娠し、出産してますが、対象ではないです。
ですが、「あ〜惜しかったな」としか思わなかったです。
もちろんそれは、うちがあまり家計へのダメージがないからかもしれませんが。
危機的状況での政策はスピードが求められるし、おっしゃる通り線引きは必ず必要です。
それに今回のことに限らず、10万円給付の対象か否か、ロタワクチンが定期か任意か、児童手当が5000円か0か…似たような事例はたくさん起きてます。でもどれも、仕方ないのかなーと思います。
ひろ
しょうがないと思ってます。
それは貰えるなら欲しいですけど、産まれる日は変えられないですし、その日に生まれるって決めたのはわが子なので😂
ママリ
仕方ないと割り切りましょう。
我が子は上2人が保育園無償化じゃないため、6年間2人分で500万円ほどの保育料が掛かってます。
そして来年からは児童手当は無くなりますし。。。
内容は違いますが、
額としては本当に大きいですよ。
その時その時に受けられる支援に感謝しましょう!!
はじめてのママリ
昨年出産しましたが、仕方ないと言うか、タイミング悪かった〜😅としか思いませんでした💦
予算も人もなにもかもかぎりがあるので、おっしゃる通り、どこかで線引きしないとダメですよね。
それに尽きると思います。
こうゆうことは日々何処でもあることなので、それだけのことかなーと私は思います。
ままり
2020年8月に出産しました。
とてもお気持ち分かります。これから産まれる子に、ならまだ分かります。ただ、2021年1月以降出生家庭にと、対象拡大していることが不平等だなと感じます。コロナ禍での出産応援であれば、去年出生した家庭は支援されるべきだと思っています。
どうにもならないものなんですかね....
🍊mikan🍊
第一子は令和2年生まれでしたが、対象外でした。
(4月より前だったので)
半年、支援センターも児童館も全部閉館になって、ずっと家にこもりっぱなしでキツかったですね。精神的にまいって、適応障害にもなりました。
予算限られてるし、どこかで線引必要だとは思いますが、何だかな、ってのはあります。
コメント