※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
子育て・グッズ

生後3ヶ月の赤ちゃんがうつ伏せ寝をして困っています。皆さんはどうしていますか?

生後3ヶ月です。
寝返りが出来るようになり、うつ伏せ寝をする様になりました💦
仰向けで寝かしつけて暫くするといつの間にかうつ伏せ寝をしています。仰向けに戻してもすぐうつ伏せに戻ってしまい、次第にはぐずって起きてしまいます😣
うつ伏せ寝は良くないと聞きますが、皆さんはどうしていますか??

コメント

あっち.UT

上の子が寝返りできるようになってからずーっと今もうつぶせ寝が大好きです😂
私も最初は仰向けにし直したりしてたんですけど、途中からは、布団の上にタオルとか口をふさぐものを何も置かずにそのまま寝かせてましたよ!
掛け布団で体温調整せずに、スリーパーで調整してました😄

  • m

    m

    コメントありがとうございます!
    顔は基本横向いていて、首も座っているので周りに何もない状態にしていれば大丈夫ですかね😥

    • 4月26日
deleted user

上の子も下の子も3ヶ月で寝返りして、それからうつ伏せでしか寝てくれなくなりました。
仰向けにしてもすぐ戻るので諦めてうつ伏せのまま寝かせてます💦
ただやはり突然死などが怖いので、体動センサを買って寝るときに子供につけてます。

  • m

    m

    コメントありがとうございます!
    体動センサーあると安心しますよね😣
    参考にさせて頂きます!

    • 4月26日
m

突然のコメント失礼しますm(_ _)m
今、mさんの質問に全く同じく悩んでおりました&ちょうどこれについての質問を投稿するつもりでした👍笑

うちの子も今寝かし付けた所なのですがうつ伏せになって寝ようとするので阻止しつつ今は横向きで寝てます(離れると動くのでその時は枕を置いて動けないよう阻止してます)

首も座ってるし窒息?する事は無いのかな…?分からんけど💦
怖いし心配ですよね😔💦

あ、長々とすみません
失礼しました☺️

  • m

    m

    コメントありがとうございます!
    やはりどのママさんもこの悩みはあるあるなんですかね😣
    息子も首座ってるし、基本顔横向いてるし大丈夫かな?と思いますが心配になりますよね💦
    お昼寝の時とかは一応私自身は起きてるしすぐ対応できるからわりとうつ伏せ寝のままだったりします💭
    (よく背中に手当てて息してるから確認してます笑)

    • 4月27日
ちたん

うちの上の子も、寝返りを3ヶ月頃にしてから、ずっとうつ伏せ寝で、仰向けにしてもすぐうつぶせになってしまい、
横は向いてたので諦めて見守ってました。
最初は不安でしたが、次第に慣れました、、

うつ伏せ寝でぐっすり寝てくれて助かったことも、、

結果論ですが、大丈夫でした🙆‍♀️

  • m

    m

    コメントありがとうございます!
    うちの子も基本横向いていますがふとした時に鼻塞がってるんって時があるので心配です😅
    うつ伏せ寝だとほんとよく寝てくれますよね💭

    • 4月27日