
主人が刺青が入っているため、近所の人との関係が悩ましい。特に子供の友達関係に影響が出ている。どうすればよいでしょうか。
刺青が入ってるとやはり関わりたくないですか⁉️
主人が刺青入っていて、半袖半ズボンでゴミ捨て行ったりするので近所の人は知ってると思います💦
旦那はよく言えば気さくで、誰にでも元気に挨拶する人で、でも子供っぽいというか思った事なんでも口に出したり気は短い性格です🤦♀️
隣近所には🏠で怒ってる声とか聞こえてると思います😓
けど隣の🏠の人は挨拶やちょっとした会話もします❗️
けど旦那がこの前ゴミ捨て行ったら何人かで集まって話してるママさんがいて挨拶をしたら1人はしてくれたけど、他の人はシカトされたみたいです🥲
やはり刺青入ってるからかなと思って🤦♀️
もともと近所の人達人付き合いとか深くするタイプではない人達が多く、班の集まりもみんな喋らない人達です😅
娘が保育園去年から通っていて、コロナで他の親との交流がないに近いのですが、旦那がそう言う人だとあんまり関わってくれないでしょうか?💔
それが原因で娘に友達できなかったり、あの子と遊んじゃダメ🙅♀️パパが刺青入ってて怖い人だから。とか陰で言われてて子供に被害が出ないか不安になってしまいました💦
結婚したのが悪いなどのコメントはなしでお願いします。
- ママリ(4歳7ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
保育園で頭から足首まで刺青ある旦那さんがいるママさんと良く話しますよ😂💚
初めて旦那さん見た時は頭まで!?とビビりましたけど、その方も普通に愛想良いし全然怖くないです!ママさんも良い人です😊
私は中身が大事だと思うので見た目は気にしません!
見た目普通でも挨拶無視するような人保育園にも多いです!そういうひととは仲良くしたくありません🤷♀️

ふうしゃ
少なからず一般の方からは怖がられちゃうとは思います💦
刺青の種類にもよるとは思いますけどがっつり腕足1面とかに893さんみたいな刺青
とかだとびっくりしちゃいます。
だからと言って挨拶しないのもおかしいですけど怒鳴ってるのとかが聞こえてて、
刺青してる人だったら
関わりたくないとは
思いますね😭
怒鳴ってる理由がどうであれ
やっぱり深く事情も
相手の性格も知らないから
めちゃくちゃ怖いですよ😭
刺青入ってるからと言って
子供通し仲良くしたらダメ!とかは私は言うつもりはありませんが、第一印象としては怖い、が来ます😳
刺青いれてると
なんの仕事してるんだろ…
夜の仕事かな?
とかは思います😭
-
ママリ
やはりそうですよね💦
手首足首にオシャレ?な感じのカラフルな物が入ってます😓
怒鳴る声は隣近所にしか聞こえてないと思いますが、噂にはなりますよね😔隣の🏠の人とは旦那も会うと話すのですが💦
仕事は普通の工場なんですが💦💦- 4月27日

退会ユーザー
旦那も入ってますが、外出るときは夏でもパーカー羽織ってます!
見せてる人は嫌いです💦関わりたくないです💦
-
ママリ
出かける服の時は常に長袖着てるのですが、ゴミ捨てとか近場の時は夏半袖半ズボンで行くのでそれこそ近所の目があるから隠さないとですよね😔
- 4月27日

退会ユーザー
関わりたくないです。
育ちを疑うし、うちとは合わないだろうなと思ってしまいますね。
話してみないとその人のことはわかりませんがやはり第一印象は大事だと思うので。近所にそんな方がいてもまず中身を知ろうともしないと思います。
子供にあの子と遊んではダメだとは言いません。
-
ママリ
やはりそうですよね。
コメントありがとうございます💦- 4月27日

ひなの
関わりたくない!とまでは思わないですが
関わらずいられるのならそうしようとは思うタイプです😅
子供には言いません。子供は素直なのでその子にいってその子の親から文句言われても怖いので。
偏見と自分でも分かってますが
やっぱりまだまだ日本では偏見のあるのに入れちゃう人とは
合わないだろうな〜って思っちゃいます🤦♀️
それに短気で怒ってる声が聞こえてくるともなればご近所からは好奇の目で見られてもおかしくないかもです😞
まぁ、挨拶くらいはしてほしいですよね🤦♀️
-
ママリ
やはりそうですよね💦
確かに子供に言うなって言っても言ってしまいますもんね😔
旦那は言われても、凄いだろ❗️とかバカなので子供みたいな返しするのですが🤦♀️
怒鳴るのも隣近所は聞こえたとしても、同じ班で遠い🏠の人には聞こえてないと思うのですが、隣の🏠の人の方が気さくに話してくれて、あまり関わった事ない人の方が無視したりするみたいで💔
きっと見た目雰囲気ですよね😔- 4月27日

初めてのママリ
正直刺青入ってる人に自分から話しかける勇気はないです💦できれば距離を置きたいなあと思ってしまいます。
指とかに入れてるだけでもあまりいい印象はないですね。。
でもだからってシカトしたり、子供同士のことに口出したりはしません!!
特に近所の人なら尚更、波風立てたくないので普通に接します!
-
ママリ
旦那も向こうから話しかけるの待つ人じゃなくて、自分から誰にでも挨拶する人なのですが💦班違う近所のおばさんの方が話しかけてくれていて🥲怒鳴る事聞こえても普段は気さくで子供みたいな人なので年上から好かれるタイプ見たくて🙌
- 4月27日

baby Kiana
私の旦那も腕にタトゥーあります。
島国出身の外国人なので家紋のタトゥーですが、、、タトゥー嫌う方はやはり怖いというイメージもあると思うし、日本だとタトゥーしてる方が少ないからそういう差別的な目で見てしまう方も様々ですよね。
-
ママリ
やはりそうですよね💦
そう言う人と結婚したのだから仕方ないしうまく近所ママさん達と付き合わないとですよね😣
難しいですけどがんばります😔💦💦- 4月27日

🌸
私は刺青だけでは関わりたくないとか全く思いません😊✨
ただ入ってない人と比べて少しでも変な行動?したらそういう目で見られてしまうなぁと思います😭💦
子供に遊んだらダメとは言いませんが…人目につく所では隠して欲しいのが本音です💦
-
ママリ
嬉しいコメントありがとうございます😣
確かにそうですよね💦
悪い方に捉えたり思われたりは覚悟しないとですよね💔
出かける時とか会社の時は常に長袖なのですが、部屋着が半袖半ズボンでゴミ捨てみたいな時はそのまま外出てしまって🤦♀️近所こそ隠さないとですよね💔😔- 4月27日

SayA
最初は警戒するかもですが
挨拶とかしてるの見ていたらわかるし
そんなに気にしないですかね( ・∇・)
そりゃ、見た目まんまのオラオラで
めっちゃ怖い&害がありそう(゜m゜;)
ってなったら別ですが(笑)
-
ママリ
ありがとうございます😭
確かに見た目穏やかーな感じではないですが誰とでも仲良くなって気にせず誰にでも話しかけるので受け入れてくれれば仲良くなるの早いと思うのですが、やはり挨拶無視されたりすると、旦那もそれ以上はいかないタイプなので近所付き合いない班ですがイメージは悪いんだな見た目でと思って😔💔- 4月27日

退会ユーザー
私自身がワンポイントタトゥー入ってるのですが
スーパーでおじいさんが
娘に向かって
「これ本物か!あんたのお母さん怖い人やで」って
言われました😔
そう思う人は思うと思います。
-
ママリ
そんな人いるんですか💦
女の人には強気で行くのですかね❗️
旦那はそんな事一度もなく、相手が悪いのに文句言われた時とか、
旦那が出ると一発で謝ったりされるので💦
その人も旦那にだったら絶対言わなそうなきがします🙌
お辛い思いしたのですね😣
ひどすぎますそのおじいさん。💔
私が言い返したくなりました🙌💦❗️- 4月27日

はじめてのママリ🔰
墨だけで判断はしません。
頻繁な怒鳴り声は警戒します。
墨+怒鳴り声は距離とります。
-
ママリ
そうですよね💦
それが一般の答えだと思います😣
性格が短気でカッとなるタイプで本当やめて欲しいのですが🤦♀️
でも見た目で判断しないと言っていただきありがたいです😔- 4月27日

はじめてのママリ🔰
初めは警戒しちゃいますね…
自分の旦那だったら見えないようにして✋となりますね。
見ていい印象にはならないかと思いますが 挨拶はするし 気さくで話しやすい方なら子どもが仲良くなったら普通に会話しますね。
子どもが仲良くなった。刺青入ってるからダメ!とはなりません!相手が話しかけるなオーラなど、出してこれば別ですが…
-
ママリ
出かける時は長袖なんですが、ゴミ捨てみたいな時はすぐだからと言って暑い時は半袖半ズボンで行ってしまって🤦♀️近所こそ隠さないとですよね💔
話せば子供っぽい性格で誰にでも挨拶したり話しかける人で怖いだけの人じゃないとわかってくれるかなと思うのですが、挨拶の時点で無視されると旦那もそれ以上いこうとはしないので😓- 4月27日

なっちゃん
う~ん、少なからず自分から関わりには行かないですね😅だからといって挨拶しないとかはしないです。挨拶は常識なことなので✨幼稚園の親にもいますがやはり噂にはなります。名前は知らないけどあの刺青入ってるひとやろ?みたいな…💦個人的には何で高い金出してまで痛いことするのかな?と思います。温泉とかプールとか隠さなきゃいけないし保険も入れないこと多いのに…夏場もサポーターとかで隠してるけど明らかに分かるからって思います😅隠さなきゃいけないって思ってるならしなきゃ良いのにって。うちが今年小学生一年生になった子どもがいますが他の幼稚園、保育園の親で話した時にそういう情報は少なからずきました。他の親御さんももし何かあそこの子とトラブルになったら嫌だね、やっぱり怖いのかな?って話しました。何かさはらトラブルがあった話とかも聞いちゃうと関わりなくないな、子どもにも『○○くん、さんのとこのお母さん、お父さん怖いから悪さしたら怒られるよ』とは言っちゃうかもしれないです。
-
ママリ
やはりそうですよね💦
今の所コロナで私が行事も参加してるのですが、これから旦那も参加ってなった時もちろん長袖着ると思いますが、バレたら噂になり子供にも影響するのか心配で😣
旦那とか周りはいじめられる心配ないね、旦那が怖いからとか言うのですが逆に関わってくれない。子供も無視られるとなると心配で😔- 4月27日

ちゃんち
子供が仲良しなら話したりしますが休日一緒に出掛けよう!となるレベルまではならないですね🤷🏻♀️わざわざ刺繍してますアピールしてる人って横柄で言葉が乱暴ですぐ手を挙げて力で子供をねじ伏せるイメージはあります🤨
自分から関わりはしないです🗣日本ではこーゆー人の方が多いと思いますけどね…
-
ママリ
そうですよね💦
普段は長袖なんですが、近所のゴミ捨てとか半袖半ズボンで行ってしまって💔
見た目もそんな感じで怒鳴る性格なら関わりたくないですよね😔💦- 4月27日

23
刺青が入ってるから関わりたくない!とかは思わないです☺️
ただ、こんなことを言っては申し訳ないですが第一印象は怖いなって思っちゃいます😭
今となっては仲良い友達が刺青入ってますが第一印象は正直怖かったです。でも優しいし気さくだし愛想いいし刺青とか関係なく仲良いです!
なので刺青は関係ないと思います☺️
ただ単に聞こえなくてシカトだったのかなんでなのか分かりませんが私はシカトする方が大人気ないしおかしいと思います!
-
ママリ
やはりそうですよね💦
申し訳ないなんて全然です🙌
貴重な意見ありがとうございます✨
見た目で判断されてしまう部分ありますよねやはり😔
ありがとうございます😭
旦那も慣れてるので気にはしてなかったのですが、私が子供に影響するのかとか考えてしまって💦- 4月27日
-
23
子供に影響あるかも、、と思うとこうはいかないかもしれませんが私は刺青が入ってるからって距離取るような人や挨拶できない人はこちらから願い下げでいいと思います!😊
第一印象で全て決まはないので刺青が入ってても刺青が見える服着ててもその人らしくいるのが一番かなって思います😊刺青入ってて距離取られるのや見えるからって距離取られるのよくわかりません!旦那さんは旦那さんらしくいればそれが一番だと思います😋- 4月27日
-
ママリ
涙が出るほどのコメントありがとうございます😭
今の私に刺さります💕😭
入ってるの知ってて結婚したのにいざ子供産まれ近所の無視されたと聞いたらいろいろ不安になってしまって😓今コロナでママさんとの関わり少ないですが、子供が大きくなったら友達できるしそしたらその友達のお母さんと話す機会あるだろうしそれで旦那に刺青入ってると知られた時どんな反応するのかとか考えてしまいました😣- 4月27日

退会ユーザー
外で刺青見える服で出歩くような無神経な親の子供とはかかわらせたくないですね😅
-
ママリ
そうですよね💦
普段は長袖なんですが、近所のゴミ捨てだけだからと思って半袖半ズボンで行ってしまいました😔
近所こそ隠さないとですよね💔- 4月27日

はじめてのママリ🔰
第一印象が怖いとか驚くとかは
わかるんですけど刺青があるって
だけで関わりたくないなんて
思われちゃうんですね😕
私からすると何故刺青を見せちゃ
いけないのかすらわからない😅
仕事中ならともかくゴミ捨てとか
プライベートなら別に
いいと思うんですけど。
20代ですが周りで刺青がどーたら
こーたらなんて聞いたことない😅
私ならそんな理由で子供関わらせたく
ないなんて言っちゃう親の方が
関わりたくないですね(^∇^)
-
ママリ
挨拶無視されたと聞きやはり関わりたくないのかと思ってしまい😔
子供にも影響するのか心配になってしまって💦
私は中身で判断したい人で、ママさんも見た目じゃなくて話して合うか合わないかとか判断したい人なのですが、やはり中には見た目で判断する人もいるんだなと😔仕方ない事だと思うのですが💦
普段は長袖なんですがゴミ捨てくらいと半袖半ズボンで行ってしまって💔近所こそ隠さないとですよね😭
そんな優しい方が近所にいると嬉しいのですが😭ありがたいコメント嬉しいです😭💕- 4月27日

はじめてのママリ🔰
近づかないです。こどもがトラブルに巻き込まれたら困るので。
-
ママリ
そうですよね💦
- 4月27日

ママリ
思った以上にたくさんの方からのコメントにビックリしました🙌
貴重な意見ありがとうございます😣
やはり、見た目だけで気にしない、無視する方が大人気ないなどの意見は嬉しいしそう言う方が近所にいたらいいのにな✨そう言う人とママ友になりたいなと思いました💦😭💕
でも、関わりたくないと言う意見もごもっともだと思います😔
見て目で判断してしまう気持ちもわかります💦
出かける時、仕事の時は夏でも長袖なのですが、ゴミ捨てだけだからと部屋着で行ってしまい旦那も悪いですよね🤦♀️反省します。
旦那は半袖半ズボンで見える物は手首足首にワンポイントのカラフルな刺青?タトゥーが入ってます。
私の勝手な意見で怖い感じの物じゃないからと思っていましたが、子供産まれて保育園通わせてたり🏠購入して近所のそう言う出来事聞くと、子供に旦那のタトゥーでいじめ無視などされないか不安になってしまって😔
タトゥーが入ってるパパの子供でも仲良くしていいよ❗️と言ってくれるママさんパパさんに出会えるといいなと思います。
保育園ではもちろん隠しますが、入ってるとわかっても、変わらず接してくれる方がいればいいなと思います。
いろいろな意見ありがとうございました。
ママリ
そうなんですか❗️そう言う方もいてよかったです💦
コロナで旦那行く機会ほぼないですが、行く機会あったらママさんみたいな方に出会えたらいいなと思います✨😭💕