

∞まぁみん∞
受けてくれるなら受けた方がいいと思いますよ。
夫婦共に風疹抗体はあった方がいいですし。

チョコチョコ
旦那は受けていません(>_<)
受けて欲しいことを伝えましたが、痛いから嫌だと(^^;;
インフルエンザの予防接種はなんとか受けてくれましたが…
困りますよね(^^;;

やつはし
これからの事を考えると受けたほうが良いと思いますよ。

えりえりえり
主人は受けませんでした!
インフルエンザは一緒に検診に行っていたので流れで無理やり受けさせました!笑

Smile(^^)
うちは、受けました。
男性の場合は、抗体があるかないか調べることは、してないようです。抗体があっても、注射しちゃって〜と言われたので、注射しましたょ(^^)
電車通勤ですし、知らないうちに移されたりするらしいので…
気持ちですが、安心を得ることができましたょ〜

SHOKO
私は赤ちゃん欲しいねってなってから夫婦で受けて、その後妊娠しました(*Ü*)ですが、ショッキングなことに私の住んでいる市は妊婦の夫であれば予防接種の費用が少し助成されるとのことでした(ू ˃̣̣̣̣̣̣o˂̣̣̣̣̣̣ ू)なのでお住まいの市の制度も調べてみられるとよいかもしれません♬確率としては風疹にかかることは少ないかもしれませんが、万が一の事を考えて受けられるのをおすすめします♡

なつめぐ
夫も私もうけてないですね^^;
とりあえず人混みに行くときは
マスクで手洗いうがいで
なんとか大丈夫でしたw
インフルエンザも結局お互いうけずじまいです^^;

みつば
まとめての返信で失礼します‼︎
やっぱりうけといて間違いはないですね〜(^-^)
男性の場合は抗体があるかの検査はしてないのですね!
この間、市の助成について調べたらうちの市はもう助成が終了してたみたいです…>_<
皆さんいろいろと教えていただいてありがとうございました‼︎
早めにうけにいきます。
コメント