
子供の離乳食について質問です。現在の食事内容と、つかみ食べメニューを教えてください。写真も見せていただきたいです。
一才の子供の離乳食について質問です🙇♀️
もうすぐ子供が一歳になるのですが
みなさん離乳食はどのようなものを食べさせていますか??
全品つかみ食べにした方がいいのですかね?
スプーン練習も始めた方がいいですよね、、
今は軟飯90g
シチュー50g(リッチェルのわけわけトレイ
野菜と魚の和物25g(リッチェルのわけわけトレイ)
これらはスプーンで大人が食べらしてます。
あと、つかみ食べメニューで
バナナ半分
野菜のおやき3センチくらいの薄いもの5〜10枚
こんな感じの物を食べています😌
よけれは写真もみせていただきたいです。
- はじめてのママリ(2歳10ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
一歳の頃は、ほとんど掴み食べでした!
一口大おにぎりに、野菜系もスティックにしたり。
おかずは一口大だったかな?
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
おかずはどんな物をあげていましたか?
おやきなどですか?
はじめてのママリ🔰
ごはんの写真、遡って探してみたけど、うどんとブロッコリーをぐちゃぐちゃにして食べてるのしかなかったです。笑
もっとまともなご飯写真に残しとけばよかった。笑
味噌汁の具を大きめにしておかずにしてたりもしたので、鶏肉とか豚肉を小さめにもして与えていたと思います!
あとは、豆腐ハンバーグとか、ミートスパとか、割と薄味の大人の物をなんでも取り分けをしてました!
10ヶ月くらいから、掴み食べ初めて、1歳の頃はぐちゃぐちゃ覚悟でほとんど掴み食べさせてました!
食べてるところの写真も動画もそんなにないんですが、1歳2ヶ月の時はスプーンと手を使って、カップのヨーグルト頑張って食べてる動画をひとつ見つけました。
はじめてのママリ🔰
このコメント打ちながら、
娘が1歳のお祝いの時のこと思い出しました。
娘の大好きな手掴みメニュープレート作って、口も服もぐちゃぐちゃにしながらも自分で一生懸命食べてたら、義祖母にすごい目で見られてたことを。笑
懐かしいです。
ありがとうございます。
はじめてのママリ
詳しくありがとうございます😊
ほとんどつかみ食べしていたのですね!!
冷凍のストックを作りたいので豆腐ハンバーグ作ってみたいとおもいます^^
一才のお誕生日、楽しい思い出ですね😌
こちらこそありがとうございました!