※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えみり
お仕事

妊婦で5月31日産まれます。先月仕事を退職しました。来月産まれるので入院になりますが内職とかしていた方いますか?

妊婦で5月31日産まれます。先月仕事を退職しました。来月産まれるので入院になりますが内職とかしていた方いますか?

コメント

ちーこ

私も同じこと思って内職しようとしましたが、予定日通りに生まれるとも限らないし、もう納品日前に出産とかになったら会社に迷惑かけてしまうと思ってやめました!
私の場合は、産後割と余裕があったので産後2ヶ月から内職始めました!

  • えみり

    えみり

    アドバイスありがとうございます。今は産まれる前だし、会社に迷惑かけたりしてしまうから産後くらいから様子をみて考えてみます。内職は何やってましたか?

    • 4月26日
  • ちーこ

    ちーこ

    その方がいいと思いますよ!
    それに産後は睡眠時間減るので今のうちにゆっくりしておきましょう😊
    産後から現在も内職続けてるのですが、時計やアクセサリーの梱包や洋服にタグ付け+梱包がメインです!

    • 4月26日
  • えみり

    えみり

    ありがとうございます。ゆっくり今は休みます。お腹が今は重たいのと眠くて寝てたりしてますが。時計やアクセサリーの梱包タグ付けいいね。落ちついたらやりたいなと

    • 4月26日
5児ママ

来月お産なら産後にがいいと思います。

私は5人目で育児に余裕ありだったので産後2カ月から内職始めて
今もやってます😊

  • えみり

    えみり

    ありがとうございます。産後に様子をみて考えます。
    内職は何やってるのですか?

    • 4月26日
  • 5児ママ

    5児ママ

    組み立て系のがっつり内職です😊
    のりを使った作業で
    納品、引き取りも自分で行ってます✨

    • 4月26日
  • えみり

    えみり

    がっつりですか。引き取りも偉い!頑張って!

    • 4月26日
  • 5児ママ

    5児ママ

    良くしてくれる職場なので
    納品行くのが楽しみで笑
    赤ちゃん連れて行けばみんなからチヤホヤされて三男坊もニコニコですし
    休憩時間と重なれば一緒に休憩でお茶に誘われたりなど☺️✨

    ただ荷物は重たいですけどね笑
    中には30キロ以上とかもありますし😅
    軽いのはのりだけです🤣

    • 4月26日
  • えみり

    えみり

    良い仕事場ていいですね。
    やりがいもあるし😀
    赤ちゃんは可愛いし、お茶行ったりてよいなあ。
    荷物は重いけど頑張れますね👍

    • 4月26日