
コメント

mei🍒
えー😢なんなんですかその人たち💦
誰も何も言わないんですか?

はじめてのママリ
旦那さんが
毎回はダメって言ってて!
前みたいに順繰りにしない?
は、無理ですか?😭
来てくれた方が楽♪って人と、行く方がいい!って人がいますよね💦
来るときはお菓子など手土産たくさん持ってきたりはないですか?
-
とみか
みんなでお菓子分けて余ったやつはみんなでさいご山分けというのが初期の頃の感じで、、
そのながれで毎回わけて配ってます 涙🥲- 4月26日
-
はじめてのママリ
みんなの家を順番でなら、余ったお菓子を分けるのわかりますが…😅
旦那さんが…って言えないですかね?😭
あとはこれからも仲良くしたいなら
ごめんなさい!ずっと仲良くしたいから、これからは前みたいに順番にしませんか?月1でも毎回、この人数は色々大変で😓
的にそのままの気持ちを言えたりしないですか?- 4月26日
-
とみか
それいいですね!😂❤️
仲良くしたいから順番に!これありです!!ありがとうございます😭❤️🙏- 4月26日
-
はじめてのママリ
普通の人ならそれで分かると思うんですが!
うまく伝わって変わりますよーに✨
頑張ってください😆- 4月26日

ママリ
なぜママリさんのお宅なんですか?💦
そろそろ他の家にしない?って提案はダメなんですかね💦
-
とみか
そろそろ提案したいんですけど、我が家で夏場バーベキューの提案までされてます😞
- 4月26日
-
ママリ
ママリさんのお宅だけ一軒家とかですか?💦
うちも周りがマンション多くて一軒家の我が家に集まる傾向があり、本当に苦痛です😅💦- 4月26日
-
とみか
みんな新築の一軒家です😭我が家が1番新しいですが、、、
- 4月26日
-
ママリ
えー!じゃあなぜ?💦
他に3家族もいて、誰も準備とか片付け大変だし次はうちにしよーとか言わないのでしょうか💦
私なら正直に、片付けとかしんどくて…💦申し訳ないけど順番にしてくれるとありがたいって話すと思います!- 4月26日
-
とみか
今度からまた2家族増えるんですよね、、、。
連れてくるねー!っていわれて😞- 4月26日

退会ユーザー
困りますね😓
人を呼ぶって気心知れていても大変ですよね。。。
本来なら他の方々から言ってもらいたいですけど自ら水代請求だと…なんか…人によってマイナスな印象になってしまうかもと思いました🤔
水代請求するより、その場で来月は誰の家にするー?の方がスマートな気がします🥰
-
とみか
お漏らしした時のために風呂とかトイレとかすべて掃除しないといけないのが、きついです😞猫もいるから毛とかあってもいけないなーとか、、、
もう我が家が定着していてなかなか言い出しづらいのも現状でして、、、- 4月26日

まゆ
手土産などあるのならまだいいですが、どうなんでしょう?
でも手土産あろうがなかろうが、勝手に決めて集まろうなんて厚かましいですよね😰
そういうのがわからない気遣いの出来ないような人とは付き合いたくないですが…そうもいかないですよね💦
-
とみか
下の子も上の子もみんな子供が同級生で長ーい付き合いになるんですよね😭
手土産というかみんなで食べる持ち寄り?ポテトチップスとかコアラのマーチとか?
最後余ったらみんなで山分けです😩- 4月26日
-
まゆ
スナック菓子程度でしかも山分け…順番に行き来するのでしたらスナック菓子でも全然構いませんが…本当にありえないです😱
しかもこのコロナ禍に平気で集まれる神経もわかりません😰
長い付き合いになるのでしたら言いにくい気持ちもわかりますが、はっきり言えないのでしたら我慢するしかないですよね💦- 4月26日

はじめてのママリ
おやつとか手土産持ってきてもらえないんですか?
私なら「次は広い公園に集合しよう」とさり気なく言います😅
察しのいい方が「そうだよねたまにはいいよね」なんて気を利かせてくれるのでは…
あとは「たまには別のお家がいいなー、私もたまには誰かのおうちにお邪魔して気分転換したいなー」とか。
言いにくければ「来月は点検が入るから家具をどかすから」とか、「衣替えで家の中しばらくヒッチャカメッチャカになる予定なので来月は厳しい」と言ってみるとか🤔
15人はしんどいてすよね。
しかもプール…
それは2〜3人が丁度いいのでは。。
冷えればお風呂貸してーなんてことにもなるだろうし、厄介です💦
-
とみか
昨日も集まりがあって、外で遊ぼうよ!といったんですが、下の子どうするの?中がよくない?っていわれて結局室内になりました😞
バーベキューも提案されていて(我が家で)きついなーと、、、。
おもらしもあったのでお風呂も🧼かしました😞
キッチンにももうみんな気にせず入ってきますし、ミルクさますのにキッチン勝手に入ってみるくさますし、オムツのゴミもゴミ箱に捨てて帰られてます😞
順繰りの時はよかったんですけどね、、、お互い様か、、、っておもってたんで。
固定になったけどそれがもうていちゃくしちゃってて😞- 4月26日
-
はじめてのママリ
それはキツイー。
中がいいなら支援センターで遊んだらいいじゃないですかねぇ!
ちょっと図々しいママさんですね…
気のおけない友人ならまだしも、ママ友は近ければ近いほどある程度の距離感を保つべしと何かに書いてありました(簡単に離れることができないため)。
正直が一番。
「毎回うちというのも、私もしんどい」とピシッと言いましょうよ。
それでもゴリ推してくる人なら、疎遠になっても仕方ないかと。その人初めてのママリさんのこと友達だなんて思ってないってことになりますから。。
バーベキュー?
この時期に密なの見られたら近所から苦情きちゃいますよ。
バーベキュー場でお金払ってまでやるのかって話ですよね。
人んちで自由にやるのは気楽で手間もかからなくていいですよね〜。本当に勝手だなぁと、なんだか私までモヤモヤ(笑)- 4月26日

なーちゃん
わたしもママ友と子ども1〜2組ですが何故か毎回わたしの家です😂
我が家は2DKの賃貸アパート、ママ友の家は新築一軒家です。
次は行かせねー!子どもも行きたがってるし!
と言うと「また機会があればね!」とはぐらかされて、毎回我が家に集まります😅
手土産はあったりなかったりですが、正直、手土産いただいても毎回はしんどいですね🥲
でも先月にママ友の旦那さんが転勤になったため、もう会うことはなくなったので、みんなで集まることはもうなくなるかなと思います。笑
コロナを理由に、旦那さんがコロナもあるし大勢を家にあげるのは控えてほしいと言っていると伝えてみるのはどうでしょうか?💦
-
とみか
もうみんな一軒家で、小学校中学校も私立に行かないかぎりはずっと同じなので、、、。
毎回これ?ってなるとチーンってなります😭- 4月26日

はじめてのママリ🔰
え、それ普通に嫌です😂😂私なら次は誰の家にする?って聞きますけどね🤔プールは近隣住民に迷惑になるからは主人にやめろと言われたとか言って絶対やらないです。
あとは主人に集まりすぎと注意されたから暫くはうちは無理と言います😅
-
とみか
とあるママは家が狭いから我が家以外で!
って早々に言っていて、、、残りの3軒というかんじです😭
旦那のせいにするのもありですよね😞- 4月26日
-
はじめてのママリ🔰
多分はっきり断らない限り毎回そうなると思いますよ~🤔都合よく使われてしまっていそうです😭😭
嫌ならきちんと旦那様つかってでも断る方がいいですよ💡
やんわりが1番伝わりずらいですからね😅😅
ママ友、家が狭いとか関係ないですよ笑 旦那が頻繁すぎるって怒っててるんでうちは暫く無理そうだから、遊ぶ家順番にちゃんと回しましょ~って言いましょ💡
自分の家が汚れたり壊されたりうるさくされるのが嫌なだけだと思いますよ🤔- 4月26日

白うさ🐰⋆*✩⑅◡̈⃝*
嫌過ぎますね💦
そこまでずっと自分の家だと、毎回はしんどいからずっと我が家ならもう嫌だなってハッキリ言っちゃいます。
モヤモヤしてまで付き合いたくない💦
-
とみか
ですよねぇ😣
毎回なんで我が家?って思います😭しかもあと2組増えるとか、、、涙- 4月26日

はじめてのママリ🔰
え、図々しずきません?!?!
言われないから自分の家だとめんどくさいしいっかぁーパターンですよね?
楽しい集まりもモヤモヤしちゃいますし、ハッキリ言って良いと思いますよ😓!
-
とみか
次回は水着持ってこようねー!
って言っていたママさんに
まだプール寒くない?
って聞いたんですが、小学校だとゴールデンウィーク開けたらプール開きするから大丈夫でしょ!
って言われちゃいました、わわ- 4月26日
-
はじめてのママリ🔰
笑
次は誰のうちで集まる??
って先手打ってもダメですかね?笑- 4月26日

はじめてのママリ🔰
旦那さんには悪いですが
旦那悪者にして
主人がコロナもあるし自宅でクラスターがおきたら責任取らないって言ってるから当分自宅使えなくなってしまったごめんね。と
みなさんにメールしましょう⁉️😭❤️
言い返さないことをいいように利用されてますよ!
旦那さんが言ってるなら
ママリさんもいいやすくないでしょうか?( ; ; )
実際クラスターおきたら大変ですし、、
-
はじめてのママリ🔰
責任とらない→とれない
です( ; ; )- 4月26日
-
とみか
そうですよね😂
クラスターでたらほんとやばいですもんね😂- 4月26日

2児ママ
普通に
旦那にコロナもあるし、家で集まるのはしばらくやめてほしいって言われた
って連絡したらどうですか?
他の方のコメントの返し見たんですが、あまりハッキリと言えないタイプですか???(失礼なことを言っていたらすみません💦)
付き合いがあるから、これからも仲良くしたいからと気を遣っていたら、ずっと流されたままだと思いますよ😅
私ならどんな手を使っても絶対に順番にさせます!
15人って普通に異常な人数だと思いますよ💦
正直周りのママさんも配慮無いな〜図々しい人達だな〜って思っちゃいました💦
-
とみか
いえ、、、気を使いすぎてはっきり言えないタイプです😂
小さい頃からのいじめされていたトラウマで、、、😭
家カマ狭いからと言って断っているママさんにはどうしたらいいですかね😔?- 4月26日
-
2児ママ
そうなんですね💦
ママ友達がどんな人かこの文面でしか分からないですが、みんながみんなこんな図々しい人達なんですか?(笑)
もしくは1人ボスみたいな人が居て、その人が図々しく提案してるのに周りは仕方なく同調してるとかですかね😅
私もママ友結構居るほうだと思いますが、こんな図々しい人が私の周りには居ないのでびっくりしてしまいました!
(またまた失礼なこと言ってすみません💦)
家が狭いからと断ってるママさんにも、普通に
うちは旦那がコロナ増えてきてるから、もうしばらくうちではやめてって言われててさ〜
って言ってもいいと思いますよ?
家が狭かろうが広かろうが、コロナの感染リスクは関係ないですからね😅
まずこのご時世15人も集まること事態やばいと思います(笑)
話聞いてると周りのママさん達、コロナ関係なしに色々出掛けてそうで怖いです💦- 4月27日
-
とみか
旦那が家に基本いない我が家にあつまるりたがるんですよね😂
基本私がワンオペなので😞
今日も帰ってこないし、、、
1大人5人、キッズ4人、ベビー6人
という内訳です😣
庭で遊ばない?って提案しましたが、ベビーどーするの?抱っこしんどいから中にしよう!って言われました😇
みんなめいめいに希望を言ってきます😇
外用のマット?みたいなものがあるからそれひけるよ!って伝えたら、
それすぐ脱走しそう。
って言われました😂- 4月27日
-
2児ママ
だいたい家に来る時って旦那さんが居ない時に集まるものだという認識なのですが、旦那さんが居ても居なくても、自宅にママ友が来てることは旦那さんは知ってますよね?
なので、別に旦那さんがその場に居なくてもコロナを理由に旦那に今は集まるのやめろって言われたでいいのではないでしょうか?
大人が何人でもお子さんが何人でも、このご時世に15人もの大人数で集まることが微妙だと思うのですが😅
まあ、あとは主様がはっきりと言えるかどうかだと思いますので、頑張ってください👍- 4月27日

ママ
うわー。すっごく気持ちわかる…笑
わかります!笑
うちもみんなで15人!笑
いつも我が家でしたが、だんだんフェードアウトしていって、今ではうちで遊ぶときは3家族だけで集まってます。笑
次はうちに来てね!って気を遣ってくれるママだけ!笑
他2家族から遊ぼうと誘われると、先手を打って、家行ってもいい?と言っていたら、そのうち外で会おうと言われるようになりました!笑
家に来てくれるのは全然いいのですが、食べたお菓子のゴミをまとめたりおもちゃを片付けたり…帰る時に元通りにしてくれるなど、当たり前の気遣いをしてくれないと、モヤっとしますよね。
100円のポテチ一袋で6時間居座られた時には、頭がどうにかなりそうでした。
プールも水代かかるし、BBQも炭代かかるし、後片付けも大変だし…
お金もしくは、なにか生菓子持ってきてよって思います。笑
-
とみか
かれこれ2年ですが未だにフェードアウトする感じはなさそうです😂
先手打てるようにがんばってみます😂- 4月27日
とみか
毎回ごめんねー🙏!
って言われるだけです😔
mei🍒
絶対思ってへんやん!って感じですね😂謝るぐらいならまた順番にしたらいいのに意味がわからないですね💦
とみか
ほんと順番がいいです、、、
私も仕事はじまるので仕事始まったら我が家きついなぁと 涙
mei🍒
それ立派な理由になると思いますよ。仕事始まったら忙しくなるから💦って😭