幸せな嫁♡年子ママ
これって足りてないっていうことなんですかね😥
さちょす
もしかしたらまだ少なめなのかもしれないですね。でも頻繁に授乳しているうちに授乳量も増えていくという人が多いみたいですよ〜(o^^o)
-
幸せな嫁♡年子ママ
増えてくるんですか?!
そう信じてこれからも授乳し続けます(*Ü*)
ありがとうございます😊- 9月1日
-
さちょす
体質のせいで授乳量がどうしても増えないという人はごくわずかにいるみたいですが、基本的には赤ちゃんがおっぱいを吸ってくれる刺激で授乳量はどんどん増えていくように体が働いていくらしいですよ〜♡なので諦めずに吸わせてあげてください!量が増えるまでは混合で大変かもですが、頑張ってみてください♡
- 9月1日
でん
私も最初の頃、完母でいきたかったですが、母乳量が増えず混合で今も育ててます^^
私が出が悪いと感じたのは子どもの授乳を終えてもまだ泣いたり、起きてても常泣いてる状況でした。
ミルクを足すことで機嫌よく起きてる時間が長くなりましたよ♬*゜
頻回授乳することで母乳量は増えると聞きますが、私は頑張って頻回授乳しても母乳量は増えませんでした( ´•ω•` )
個人差はあると思いますが、試してみる価値はあるかもしれませんね!
コメント