愚痴です。スーパーで野菜が安く大量に買ったんですがいつもすぐだめに…
ごめんなさい。愚痴です。
スーパーで野菜が安く大量に買ったんですが
いつもすぐだめにしてしまうので
今日は朝からやる気を出して煮物を作っていました。
旦那が起きてきて、何作ってんの?と言われたので
煮物〜大根だめになっちゃうからさ〜と言ったら
嫌な顔されました。だから嫌なの?って言ったら
また嫌な顔しながら嫌じゃないって言われて、、
むかついてしまったので煮物は一人で食べようと
思ってパスタを出したら、ごめんねと言われ
なんか許せなくて嫌な態度をとってしまったら
それくらいでキレるとか頭おかしいって逆ギレされて
ドアもバタンバタンやりながら寝室へいかれて
少ししてリビングに戻ってきて
ごめんねと言われたのですが
なんか許せなくて、、、
心狭いですよね。
旦那は出て行き今日は帰らないからって
言われました。
しかとしてます。
私が悪かったですか?
- ぴこたん(7歳, 8歳)
コメント
Chanmiiiii_
どっちもどっちってかんじですかねー
嫌な気持ちはわかりますが仲直りしたいならどっちかが大人にならないと。この先子供のことで絶対喧嘩増えますから謝ることも大切だと私は思いますよー
つぅち
ちむちゃんさんは悪くないですよ(^_^;)(笑)
私も同じようにしちゃいます。
しかも帰らないとか余計腹たちますm(_ _)m
-
ぴこたん
ありがとうございます😖
私もまだまだ子供なので
すぐは許せなくて、、
今日の夜は一人で煮物食べます笑- 9月1日
-
つぅち
そう思えるちむちゃんさんは大人ですよ(^^)
旦那さんと仲直り出来ますように❤️- 9月1日
-
ぴこたん
優しいお言葉ありがとうございます。
涙が出ます。
救われました😢- 9月1日
退会ユーザー
作ったものに対して嫌な顔されるのってすごく腹立ちますよね(´Д` )
でも、ごめんねって謝ってくれたなら、私ならその時点で喧嘩するのも面倒なので、
いいよーって許しちゃいますね💦2度も謝ってくれたなら、いいかなって思っちゃいます💦 仲直りしたいなって思うなら、私もごめんね、帰ってきてほしいって伝えます☺️
-
ぴこたん
ありがとうございます。
私もまだまだ子供ですよね💦
すぐ許せなくて
意地を張ってしまいました😓
ごめんねと伝えてみます。
ありがとうございました!!- 9月1日
退会ユーザー
どっちもどっちかなーと思います。
私は謝られたら許しますね。
長引くのも嫌ですし…
-
ぴこたん
子供な部分が出てしまい
反省しています💦
みなさんの意見を聞いて
自分もいけなかったなーと😔
ありがとうございました!- 9月1日
嫁ちゃん★
どっちもどっちかと……(>_<;)
確かに文句言われるとこっちも考えて作ってんのに。ってなります!
そこはわかりますが、まず謝ってくれてます。
私ならそこでいいよと許しますね〜。。。
あとあとめんどくさいので( ̄▽ ̄;)
旦那さんもドアをバタンバタン閉めたりするのは悪いと思うし、嫌な顔するのもダメだとは思いますが、根本的にダメにしないように工夫して使えばいいのでは?( ̄▽ ̄;)
私はダメにしたくないし、料理が得意ではないので必要な分だけ買います!
それが大根一本と半分で半分の方が高くついたとしてもダメにするよりはマシなので(>_<;)
もし仲直りしたいのではあればどちらかが妥協しないと夫婦って元々赤の他人なのでうまく行かないと思います……( ´•д•` )💦
-
ぴこたん
お互い子供でした💦
謝ってくれてるのに許さないとか
幼稚ですよね。
食品のまとめ買いについても
考えてみます。
ありがとうございました!- 9月1日
ザト
どちらも少し短気というか幼稚な気がします。(>_<;=;>_<)。
ご主人がごめんね、と言ってくれたのなら、私もごめんね、で良いと思います💟
妊娠中だから普段はイライラしないようなことでもイライラしてしまうのかもしれませんね(●´人`●)
-
ぴこたん
私もごめんねって言えばよかったと
今更ながら反省しています💦
子供すぎました。
貴重な意見ありがとうございました!- 9月1日
ラブチャム
朝から煮物作ってとても素敵な奥様(*´ω`*)
旦那さまは寝起き=たまたま食べたいものが煮物の気分じゃなかったのかな?
私も食事の事ではないですが、テレビを観てる時に言い合いになり、ケンカになったりします
最近は些細なことでも短気起こすので男は子供だなーってほっといてます
ちむにゃん☆さんは悪くないですよ✨
良いお嫁さんです☆
-
ぴこたん
なんですぐ許せなかったんだろうと
情けなくなり後悔してます💦
もう少し大人になればよかったです。
優しいお言葉ありがとうございます😢
救われました!- 9月1日
ぶひママ
お互いに言葉が足りなかったのではないですかね?
『嫌なの?』って言い方も喧嘩腰に聞こえるし、もう少し柔らかい表現で『煮物の気分じゃなかったかな?』などと伝えてもよかったろうと思います。
それに旦那さんは一度謝ったのですから、素直に気持ちを受け入れなくては、イラつかれても仕方ないのでは?
まぁ旦那さんも、そんなことでキレるなんてと言いながら、今日は帰らないと言うしで、人のこと言えないじゃないって思います。
お互い様、両成敗だと思いますよ。
-
ぴこたん
そうですよね。
謝ってくれた時許すべきでした。
今更ながら子供過ぎたと反省しています。
貴重な意見ありがとうございます。- 9月1日
y
私は嫌がられても煮物出します(笑)
でも、作る側からしたら嫌な顔されたら
腹立ちますよね!妊娠中だと余計に😂
帰らないでどこに行くんですかね?
-
ぴこたん
優しいお言葉ありがとうございます。
言い訳かもしれませんが
普段だったら大したことないことでも
妊娠中だとすぐいらいらしてしまって💦
何食わぬ顔で煮物出せばよかったです笑
どこに行くのか全くわかりません笑
気持ちの整理がついたら
返信してみようと思います!- 9月1日
ラブチャム
ちむにゃん☆さんは偉いですよ
大体、妊婦で家事も一生懸命やってるんですから作ってもらってる物に対して嫌な顔するな!って思います(笑)
ものは言い方ですよ
ウチは〇〇やってーって言っただけで命令するな!ってキレられるので以後、
ごめんね、悪いんだけど〇〇お願い出来るかなって言ってます
終わったらありがとう❤
洗濯物干させるだけで面倒だけど45歳のオヤジ子供に頭使ってまーす(笑)
気分転換に美味しい物でも食べてスッキリしましょ😘
-
ぴこたん
優しいお言葉ありがとうございます(^^)
私も言い方気をつければ
よかったです😢反省してます。
これから食べたいもの食べて
すっきりしようと思います!
ありがとうございました😌- 9月1日
R❤︎mama
うちの旦那もご飯何?と聞いてきて
答えると嫌な顔しますよ(笑)
嫌?って聞くと嫌な顔して嫌じゃないと。。
全く同じです(^ω^)!
でも私は作ったもの食べさせますよ。
それで文句言われたら
「いつも何か食べたいものある?って聞いたらわからん。ない。って言うくせに文句言うな!嫌なら食べなくていいです」
って言ってます(^ω^)
-
ぴこたん
同じ方がいてなんか救われました😢
私もパスタを作らず
そのまんま煮物出せばよかったです💦
意地になりすぎました!
貴重な意見ありがとうございます!- 9月1日
スクラム
どっちもどっちとは思わないですねー
たったそれっぽっちのことで、帰らないとか言い出すなんてかまってちゃんか!って思いました!
-
ぴこたん
私的には朝から一生懸命
煮物作ったつもりだったので
悲しかったしむかむかしてしまいました💦
貴重な意見ありがとうございます(^^)- 9月1日
りんごちゃん
そりゃイライラしますねー。
あなたの好きなものだけ作るわけにはいかないし、野菜を無駄にしないように作ってるわけですしね。妊婦さんだから、毎日毎日お買い物に行くのも疲れちゃうから、まとめ買いもしたいですよね。
私なら普通に、ご飯作ったあと、優しめに「パスタ作ったから勝手に食べてね」と言って、どこに行くかも告げずしばらく家に帰りません。
妊娠中に、物凄くムカつくことがあり、上記のようなことをしましたが、感情的に喧嘩をするより、主人には効いたようです。帰ったらすごく謝ってきました。
-
ぴこたん
つわりが終わって太ってきてしまったし
旦那にも野菜とってほしいから
考えて煮物を作ったのでむかむかしてしまいました💦
お腹もふっくらしてきて買い物も疲れちゃうのでついついまとめ買いしてしまいます😭
優しいお言葉ありがとうございます。
救われます!
私も次からは怒らないで
ふゆゆさんみたいにしようと
思います😢
やっぱり顔合わせると感情的になってしまうので😓
貴重な意見ありがとうございました!- 9月1日
-
りんごちゃん
ちむにゃんさんの考え方は、ごもっともなので、それさえきっちり冷静に伝えられたら、ご主人も納得すると思いますよ。
夫婦喧嘩は、どちらが主導権をとるかの駆け引きですから、頭使ったものが勝ちです。オセロとか将棋と一緒だと私は思ってます。笑
負けないで、元気なお子さんを産んでください。(^o^)- 9月1日
-
ぴこたん
ありがとうございます。
時間が経ち冷静になったので
作ったのに嫌な顔をされ
すごく嫌な思いをしたことを伝え
謝ってくれたとき嫌な態度をとってしまったこと謝りました。
これからは言い方とか気をつけようと思います😢
そうですね、頭を使ったもん勝ちですね。
今回は無駄にいらいらしてしまって
負けた気分です。笑
最後まで優しいお言葉救われました。
ありがとうございました。- 9月1日
退会ユーザー
確かに旦那さんの発言は腹が立ちますが
やはりどちらかが大人にならないと
これから育児のことでもたくさん喧嘩って増えますよー(^◇^;)
仲直りできたら良いですね♡
-
ぴこたん
ありがとうございます。
私も感情的になって意地を張っていました。
旦那から又、謝ってくれたので
嫌な顔をされ傷ついたことを伝え
私も悪かったと謝りました。
子供過ぎたと反省しています。
優しいお言葉救われました。
ありがとうございました😢- 9月1日
r ♡♡
わかりますよー(´; ω ;`)!!うちの旦那も嫌いなもの出した時とか えー。とか これ嫌いなのに とか嫌な顔して言います…全体的に子どもというかなんというか。。。馬鹿正直すぎる旦那ですが、最近はもうでかい息子のわがままと思ってスルーしています😱www
妊娠中なのもあって情緒不安定にもなりますし、私も喧嘩多いのでお気持ち本当にわかります。゚(っ´;ω;`c)゚。💓
ちむにゃんさん、悪くないですよ😭✨溜め込まずにママリにでも吐き出してくださいね(;_;)♥️
-
ぴこたん
優しいお言葉ありがとうございます😭
一緒の方がいて救われます😖!
私もスルーできればいいんですが💦
カッとなってしまって、、
でも次からは少し大人になってみようと
思います(^^)!
励ましの言葉ありがとうございました!
嬉しかったです💕
今から気分転換に我慢してたマックに
がっつきたいと思います笑
ありがとうございました😘- 9月1日
ぴこたん
そうですよね。
嫌な顔されたのはいいとしても
お前それだけで怒るとか頭おかしいよって
言われたのがどうしても許せなくて😱
大人にならないとだめですよね!
ありがとうございます!!
Chanmiiiii_
もちろんその発言は私もいらっとしますし許すか許さないかで言ったら許しません(笑)
でも喧嘩を長引かせるのもめんどくさいし謝ってくれたならじゃあなんかお詫びの物買ってきてって言いますね😂(笑)
ぴこたん
そう言えばよかったです。
私も笑って許せればよかったと
反省してきました💦
貴重な意見ありがとうございます😢
Chanmiiiii_
はやく仲直りできるといいですね☺️💓
喧嘩するほど仲がいいというので大丈夫ですよ!
ぴこたん
優しいお言葉ありがとうございます。
次からは笑って許せるように
なりたいです。
気持ちの整理がついたら返信しようと思います!
ありがとうございました!!