※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小学校の普通学級で、自閉症スペクトラムや発達障害のお子さんはどんな感じで通っていますか?

自閉症スペクトラム、や何らかの発達障害の診断がおりてるお子さん、小学校ではどんな感じですか?
普通学級で問題なく通えてますか?

コメント

あやこ

普通学級ですが4年生の2学期から支援級になります。
低学年のうちは良かったけど普通のこと同じようには限界が来たなと思いました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます
    どんなことが難しかったですか?
    うちも上の子が来年上がるので少し不安です…

    • 4月26日
  • あやこ

    あやこ

    うちの子は軽度障害で場面かんもく症なので先生やお友達とお話が出来ません。
    大人数の教室だと緊張するようで学校に行きたがらなくなり、勉強が遅れてしまったので支援級で勉強することになりました。国語と算数以外はクラスでやります

    • 4月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。それはお子さんもしんどいですね
    うちも同じような感じです。
    大勢だとストレス溜めてしまいますよね
    まだ1年残ってますが、普通学級だと難しいかなぁと思っています。。

    • 4月26日
もも

うちの長男は情緒の問題で癇癪があり、1年の途中で担任から支援級をすすめられ、2年生から国語算数支援級です。
自分のペースで学習できるので本人にとっては良さそうですよ^_^

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    支援級は人数は多いですか?
    昔?私が小さい時は少なくて浮いてたイメージがありました、でも最近は発達障害の認知も進んでるので抵抗は無いのですがまだ迷っています😔

    • 4月26日
  • もも

    もも

    うちは田舎なので、子供が少ない学校なのですが、全学年で20人前後ですね。

    私も最初支援級にういたイメージを持ってましたが、支援級にも走るのが速い子やサッカーの上手い子、活発な子もたくさんいるので、今はそれほど抵抗もなくなりましたよ😊

    • 4月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    うちも都会ではないです。
    支援学級に行くことで普通学級の子たちと関係がなくなってしまうのではないか、、そんなことばかり考えてしまいます。
    私が子供の頃はあまり良いイメージが無かったです。
    そうなんですね。いろんな子がいるんですね
    それなら抵抗なく通えそうです😭

    • 4月26日
  • もも

    もも

    国語算数以外は学活なども含めて普通学級で受けてるので、普通学級の子と関係無くなるということは全くないので心配しなくても大丈夫ですよ😊

    • 4月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね💦
    安心しました😣😣
    知り合いに小学生ママがいらっしゃらないので参考になります😔

    • 4月26日