
皮膚科の先生やスタッフの態度が威圧的で、乾燥肌の治療においてステロイドを強要されることに疑問を感じています。私の治療法はおかしいのでしょうか。
一番近い皮膚科が
先生もスタッフも威圧的な態度です。
うちのこは乾燥肌で
処方された病院の保湿クリームを
ぬってればカサカサもおさえられ
るので病院に行き処方してもらいますが
「一緒に処方したステロイドは残ってるの?!
残ってる?!同じようにベタベタ塗らないから
乾燥するの!」
ひどいときはステロイド塗って
状態がよくなれば保湿クリームだけで肌はよくなります。
ただ、保湿クリームを塗らないとカサカサしてきます。
ひどくないのにステロイドを強要するのは
普通ですか?
私のやり方おかしいですかね?
- はじめてのママリ🔰(生後1ヶ月, 6歳)

退会ユーザー
多分一度ちゃんと肌を直しましょう。という意味でステロイドをすすめてるのかな?と思いました。
何となくステロイドって使うのに抵抗あったりしますが、まずはお肌を元の健康な状態に戻すためには、ステロイドは有効かなと私は思います。
良くなってから保湿クリームだけにする…の方が治りは早い気はしますかね😊

はじめてのママリ🔰
強要というか、ステロイドを塗って見た目綺麗になっても肌の奥に炎症が少しでも残っているとまた表面に出てきて繰り返すので見た目が綺麗になってもしばらくは塗り続けて、1日おき2日おき、と1週間ずつくらいのスパンで減薬していくことが推奨されているのでそういう感じなのかなあ?と思います🥺
まあ、言い方もあるし、理由があるなら説明してよ!とは思いますね💦
コメント