
コメント

まえ
236で!?
それは絶対薬やめない方がいいと思います!
再判定の時にhcgが下がってしまっていたら成長していないってことになってしまうと思いますが。。。
私はhcg75でも、hcgが下がること確認してするまで薬は続行させられましたよー!
まえ
236で!?
それは絶対薬やめない方がいいと思います!
再判定の時にhcgが下がってしまっていたら成長していないってことになってしまうと思いますが。。。
私はhcg75でも、hcgが下がること確認してするまで薬は続行させられましたよー!
「陽性」に関する質問
旦那が淋病陽性だったので私も婦人科で検査しようと思うのですが、性病検査に幼稚園の子供連れはなしですよね?😅 幼稚園が終わった後の時間しか空きがなくて、あとは2週間先しか予約が取れなくて、、
体外受精でクリニック通われてる方 陽性判定から卒業まで何回通われましたか? 4w陽性判定 5w胎嚢確認 6w心拍確認 ←昨日 7w心拍確認 8w心拍確認 このような予定で、あと2回も行かなくてはいけず 昨日の会計が血液検査も…
フライング検査になります。 上が昨日の夜で 下が今日の朝したものになります。 生理予定日4日前(確実ではない)くらい なのですが、これは陽性でいいんでしょうか?🥺 薄いでしょうか?💦
妊活人気の質問ランキング
おまめさん。。
陽性なんですけど、うちの病院では陰性です。と言われました…
1週間とりあえずお薬続けてみましょうとのことで続けることになりました💦
そうなのですね…無駄に続ける気力もありません💦笑
まえ
そうですか。。。もちろん無理にとは言いませんがダメと分かるまでは頑張ってほしいなと個人的に思います。
珍しいことなのだとは思いますが、判定日でhcgが低くてもグンと伸びて出産まで行った人のお話も聞いたことありますし!
あとあと、あの時薬続けてたらもしかしたら!?と後悔することもあるかもしれません。。。
でしゃばってすみません。
私ならってお話なので、おまめさんのやりたいようにするのが1番ですから!!
おまめさん。。
冷静になって考えてみました。
一応お金払ってるし、指示された通り続けます。どっちに転んでも💦
後悔するより、やる事やって後悔した方がマシなので続けます!
いえいえ、全然ですよ☺️
厳しく言っていただきありがとうございます!
まえ
着床すること自体がほんとに難しかったりしますので、0%じゃない限りあきらめないでください!!
お腹の中で赤ちゃん頑張ろうとしてくれてますからね。
おまめさん。。
着床しようとしてくれただけでも大きな進歩です!
内膜炎と言われたことが過去にあってそれが気がかりでしたので、でも着床は出来る身体なんだと思いました。
私が諦めると赤ちゃんも不安になると思うので次の再判定までこの子を信じようと思います✨
まえ
頑張りましょうね!!
私も頑張りますよー😊