
ご近所のことをどのくらい気にされているか気になります。夫は周囲の情報をよく話しますが、私は無頓着な方です。皆さんはどうでしょうか。
一軒家で周りが若い世代の方、ご近所の事をどのくらい気にしてますか? 夫が結構気になるタイプで、あそこの奥さんは夜勤があるみたいとかあそこの家引っ越し準備してたとかよく話してきます! 勿論私に話すだけで、ご近所で井戸端会議する訳ではないです。ちなみにご近所は挨拶したり会えばほんの少し話す程度で程よい距離です。
質問はだいたい皆さんはどのくらい気にされてるかな?と気になりました。私だけだとかなり無頓着なタイプで何も知らないと思います!
- はじめてのママリ🔰
コメント

☺︎
夜遅くまで騒いでるなーとか、
よく子供泣いてるなー、って思うぐらいでその他何も気になりません(笑)

こけこっこー
家の前以外で会っても顔覚えてないのでわからないレベルです笑 家の前で会えば挨拶はしますが💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺️
夫はスーパーとかでよく気づきます!
わたしは分からないです(笑)- 4月26日

あづ
地域清掃とか自治会の行事が多いので、どんな仕事をしてるとかは色々話すしお互い知ってます😌
けど夜勤がどうとかこんなことしてたとかはそこまで気にしてないです🤔
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺️
お話ししてると分かるのは普通
ですよね!やっぱり
うちの夫が変わってますね(笑)- 4月26日

きのこ
新規分譲住宅地なので、周りも若い子育て世代ばかりのところに住んでいます。
仕事とかまでは全然気にしたことないですが、新しく引っ越しのトラックが来てると、どんな人が来たのかな〜とかちょっと見ちゃいます😂主に何歳くらいの子供がいるのかな、っていうのは気になっちゃいますね🤔
と言っても、「ガラが悪かったり、あまりにも非常識な人じゃないかどうか」「自分ちの子と同じくらいの子がいるかどうか」くらいで、その他のことはどうでもいいです!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺️
ちょっとは気になりますよね!
夫も変な人がいないか、
かなりチェックしてます!😂
危機感が高いのかもしれません!
あとは私が都会で育ったほうだから
近所との距離感が夫と違うのかも
しれません!- 4月26日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺️
やっぱり私が普通ですよね(笑)