コメント
nacoco🍑
多分そうだと思います😭
私自身大人になってからアレルギー検査しました!花粉は何種類も一度に出来ましたが、食べ物は思い当たるもの一つだけならできると言われたので、多分ある程度絞ってこれ食べた時っていうのがないと血液検査してくれないかもです!😣
さー
近所のかかりつけの小児科は、採血も大変だからってしてくれませんでしたが、私が心配だったので、総合病院のアレルギー専門の所にいったら即してくれましたよ!
ママが納得できないならよそに受診したら良いですよ。
-
さー
ちなみに、私は食材が絞れていたからかもしれませんが💦
- 4月26日
-
ぴよ
近所の皮膚科は採血大変だからもう少し大きくなってからか、小児科で、と言われ😢小児科に行ったらこんな感じだったので困っていました😢
様子見てダメだと思ったら別の病院も考えます❣️ありがとうございます❣️
食材は例えば卵があやしいと申告したら卵の検査結果しかわからない感じなのでしょうか??- 4月26日
-
さー
うちは小麦が怪しかったので小麦とあと気になるのある?と聞かれ、卵の卵白がまだなので小麦と卵の検査しました。多分、あと、何個か調べられると思いますが、事前にアレルギー出るかもって知っちゃうと、あげるのが怖くなってどんどんその食材が遠退いて余計アレルギーが出やすくなるから、沢山調べない方がいいよとの事でしたよ。
そういえば、主人が軽いエビアレルギーだから、エビも調べれば良かったなと思いました💦- 4月26日
-
ぴよ
詳しくありがとうございます😭確かに色々調べたら先回りして遠のいてしまいそうですよね。。。
原因かもしれないものをあげるのにすごく抵抗があるのですが、一旦は小児科の先生に言われたように、食材絞って原因探し頑張ってみます💦- 4月26日
-
さー
わかります!怖いですよね汗私もパン粥30gは大丈夫で50gにしたら全身に蕁麻疹でたのですが、先生からは食べれてた量は食べさせてといわれ、恐る恐る食べさせてます💦
原因が特定できますように✨- 4月26日
-
ぴよ
大人になる前に少しでもアレルギー克服できていたら親としては嬉しいですものね😂うちもちゃんと頑張ります。
なんか…なんで直ぐに調べてくれないんだろうとかモヤモヤしていたのですが、少し気が楽になりました😢ありがとうございます😊- 4月26日
♡HRK♡
多分そうだと思います。
息子が3歳で受けた時、
症状がでている
原因がほぼ特定できてる
再現性がある(5回程)
ので、検査をしますと言われました。
セットのやつだと、どうしても正確性が落ちるらしく項目を絞って検査にまわしました。
-
ぴよ
セットの検査は正確性が落ちるのですね、上の子の時は皮膚科でセットでやってもらった経験があったので、それが普通なのかと思っていました💦
小児科に指示されたようにやってみて、うまくいかなかったら他の手段考えようと思います❣️- 4月26日
ぴぃ🐥
病院と反応の度合いにもよると思います。すぐ血液検査してくれるところもあるようですし、わたしのかかりつけは検査はせずに少しずつ経口負荷していって、それでも治らないようなら大きな病院で負荷検査しましょうという流れでした。血液検査をしない理由は3歳ぐらいまでまだ確定ではない、小さな子の採血が大変だし可哀想だし、調べられるものが限られているし、数値で出るだけであまり意味がないと元々先生が血液検査に乗り気じゃないのもありました😂でもうちの子は軽めだったのもあって、経口負荷で1歳半ぐらいで完治しました🙌
あとは大きな病院や小児アレルギー専門の所を探して受診されると良いと思いますよ🙂
-
ぴよ
理由も含めコメント大変参考になります❣️度合いにもよるのですね!うちは手足だけで、もっとひどいと口の周りやからだにもでるからねー…という先生の反応だったので、専門家のめでみるとごく軽い症状なのかもしれません。
おこさんは経口負荷で完治されたのですね❣️進め方は細かく指示がありましたか?うちは軽く口頭で聞いただけで、えっそれだけ?って感じだったので💦
たまたま近所で元々かかりつけの小児科なのですが、アレルギー専門の先生みたいなので、なんとかやってみます😅💦- 4月26日
-
ぴぃ🐥
うちの子も口周りと酷いと目の痒み、発疹が出るぐらいで呼吸が荒くなるなど酷くなかったので軽い方だと言われました😊
最初は大豆と乳の2つで、大豆の方は30gで赤くなったので5gずつ増やす、乳は5gでも赤くなったので1gずつ増やしていこうと言われました🙌食べさせて反応が出たら明日も同じ量、出なかったら明日はプラスしていくとだけ説明を受けて、3ヶ月ぐらいのスパンで受診して話をするだけのコツコツ地道な作業でした😂
経口負荷が早ければ早いほど免疫はついていくし、1歳半ぐらいで腸が完成するらしく、この頃には落ち着いてくる子も多いとの事でした🙌
まずは原因を探してみて、頑張ってみてくださいね☺️✨- 4月26日
-
ぴよ
やはり地道にコツコツやるしかないのですね。不勉強でしたが、皆さんのコメントで無知に気づけて良かったです💦😢
焦って良くなるものではないので、頑張って原因食材見つけて、なるべくなら体がそれを克服できるように頑張ってみたいです✨ありがとうございます!!- 4月26日
ぴよ
そうなのですね😢
食べ物は思い当たるもの一つだけ!!知りませんでした💦ありがとうございます❣️