※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かのん
雑談・つぶやき

妹からの子供の容姿に関する言葉にいらついています。特に、一重の上の子と二重の下の子を比較されることが嫌で、子供を会わせたくない気持ちです。どう対処すれば良いでしょうか。

同じような質問ばかりすみません。。。
妹に気になることばかり言われていらついてます(笑)
一番嫌だったのが、上の子一重、下の子二重なんですけど、
下の子に向かって、二重でよかったな〜
と頻繁に言うことです。
上の子は一重ですが、結構目はぱっちりしてる方だと思います。
それでも、一重でかわいそう、とか言われるのが本当に腹立たしくて。
もう子供を会わせたくないくらいにいらつきます😭
聞き流せばいいのでしょうが、私にとっては二人とも可愛い我が子なので、そんなふうに比較されるのも、かわいそうなんて言われるのもムカついてしまいます。
誰か慰めてください(笑)

コメント

deleted user

うちの弟なんて
ぶっさ!とか
産院に来ても 1番ブスだった(笑)
とか平気で言ってきますよ😑
まぁ確かに?
真ん中の子に至っては生まれた時私もびっくりするくらいブサイクでしたけども?笑
今からもう

お前の子が生まれた時楽しみにしとれよ☺️☝️
あ、そもそも結婚してくれる人いないかあああ!!
まぁ頑張りたまえ🤚🤚

と言ってあります。笑

腹立ちますよね笑

  • かのん

    かのん

    そんな感じで返せるようになりたいてす(笑)
    今から、次言われたときの反撃の言葉考えておきます🤔

    • 4月26日
ほのぼのママ

はっきり上の子と下の子比べないで❗と言えばいいのでは?気分悪いからやめてと。あとあたしにだけ言って、子供の前で言うと劣等感にもなるし。と自分ならやんわり伝えます(笑)それでもやめないなら、そる言うなら会わせないと言います😂

  • かのん

    かのん

    そうですよね、まだこどもはわからない年齢かと思ってましたが、はっきり伝えないとですよね。
    うちの妹、人から何か指摘されるとすごい勢いで怒り出すので、なんか言うのが億劫で今まで言えませんでした😅

    • 4月26日
はじめてのママリ🔰

実の妹に何か遠慮することってありますか?
妹は例え傷ついても、勝手にどこかで立ち直って帰ってきますけど、
そんな小さな子供って大人が守ってあげなきゃダメだと思うのですが。。。

聞き流せばいいとおっしゃいますが、守れるのは親の心だけで…それで子供の心は守れないかと。

  • かのん

    かのん

    うちの妹は、人からなにか言われるとすごい剣幕で怒り出すんです😅
    それがしんどくて、今までちゃんと言えてなかったんですけど、上の子も色々わかりだす年齢になってきたので、次言われたときはちゃんと言ってやろうと思います😤

    • 4月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    他人にはハッキリ言うのに、自分がハッキリ言われると怒るなんて…。
    たしかに周りはしんどいですね( ˘•ω•˘ )
    ですね!妹さんのためにも良くない言動は注意してあげてください!ふぁいとです!

    • 4月26日