

はじめてのママリ🔰
毎日本当にお疲れ様です!
洗濯めんどくさいですよね🥲
うちも夜回して部屋干ししています!
何も問題ないと思ってしています😆

ねるぴ
今は仕事休んでるので朝に回してますが、仕事してた時は夜回して干してました😂
朝に回して干したいなら、旦那さんにやってもらいましょう(笑)お子さんの準備などもせず自分の用意だけして仕事行っておられるんでしょう?子供の準備とかも無いんだからあなたやってよ、できるよね??って😂

はじめてのママリ
共働きですよね!?
2人育児ですよね!?
下の子生後6ヶ月ですよね!?
尊敬でしかない😫‼️
そんな事言うなら旦那さんがやれば解決!!じゃないですか😊✨
2人で働いてるなら2人で育児、家事しないとキツイですよ💦
前日の夜にタイマーセットして出来上がったものを起きて旦那さんが干せばいい!!

🔰はじめてのママリ
お疲れ様です🥺💦
2人育児して しかもママ働いてて尊敬です😭子供の準備と自分の準備で朝はどれだけ時間あっても足りないと思うし朝の洗濯は厳しいかと。。
なので旦那様が乾燥機付き洗濯機を購入すれば全て解決です!!! うちの親が共働きでいつも夜に洗濯していたので共働きだと夜が当たり前に思っていました👍 旦那様。支持するだけなら誰にでもできますよーー👀まずは自分が早く起きて洗濯して子供の朝ごはん支度させてから言ってくださーい🙃!

yu-
みなさん素晴らしい回答ですっきりしちゃいました(* ´ ▽ ` *)笑
私の周りにきいたら
みんな旦那さんがやってるみたい!子ども夜中起きてあんまり寝れてないし、ご飯も準備もバタバタだからお願いできる?早起きすればできるよね!みんなやってるって( ゚∀゚)
でいきましょう笑
旦那さん自分でやらないのにみんなってなんだって思います笑

はじめてのママリ
共働きでそんなこと言うなら旦那さんがやったらいいと思います!
私は低血圧で朝が本当に弱くて朝やろうと思っても無理で、一時期資格試験のため仕事後スクールに通うことになったタイミングで話し合ってドラム式の乾燥機付きを買うことにしました。
洗濯物干しから解放されるので、もし買い替えが選択肢にできそうなら話してみてはどうでしょうか?
よその家は比較する必要ないし、私にはムリ!と言って全然良いと思います!

🔰
お疲れさまです!
いまは育休中なので、朝に回してますが、働いていたときは夜まわしていましたよ🌞
お風呂あがって、一日の洗い物が確定するので夜が一番よいと思うのですが、たしかに親世代からは、夜回すなんて変わっていると非難されました😅
働いてなければ朝でもいいでしょうが、そもそも働いていて、夕方お洗濯物を取り込むことができないのに朝干す意味とは😢
基本は、乾燥までまわすか、部屋干しです🌞
してるのに他人にとやかく言われるのってすごく疲れますよね😅💦

らんらん
平日は子どもの保育園の物を
次の日も持って行きたいので
夕方回しますよ!
量が多い日は朝も回します😌
乾燥機ないので部屋干しか
晴れの日だと夜でも外干ししてます!

トンカツ
平日は夜回して部屋干ししてます!
加湿にもなりますしいいですよ😁
朝に洗濯回したら何かいいことあるんですかね?
洗濯なんていつ回しても同じだと思います💧
朝に洗濯して欲しいなら旦那にやって貰えばいいですよ!
コメント