※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あん
サプリ・健康

産後に骨盤矯正で整体などに行かれた方いらっしゃいますか?骨盤矯正に行…

こんにちは!

産後に骨盤矯正で整体などに行かれた方いらっしゃいますか?
骨盤矯正に行きたいなと思っています。
産後骨盤矯正コースの様にメニューに産後と書いてある所を探して行った方がいいのか、それとも産後と書いていなくても骨盤矯正のメニューがあればどこでも良いのか悩んでいます。
産後と書いてある方が安心な気もするのですが、産後と書いていなくても出産後で骨盤矯正を受けたいと思ったことを伝えれば施術の内容としては変わらないのかなとも思ったり…。

行かれた方はどういうところに行かれましたか?教えて頂けると助かります。

コメント

canacoo

私は産後骨盤矯正メニューがあるところに通っています(o´ω`o)
そこは、保育士さんもいて施術中子どもを預けられるところが決め手でした!

  • あん

    あん


    回答ありがとうございます?
    現在通われてるんですね!保育士さんがいらっしゃる整骨院もあるんですね😳
    子供を見てくれるところだと、旦那に預けれる日でなくてもいいですね!
    探してみます(✻´ν`✻)

    • 9月1日
  • canacoo

    canacoo

    まだ産後1ヶ月なのに整骨院探してるなんて尊敬します☆その頃は慣れない育児に手一杯で余裕なかったです…
    良い整骨院が見つかると良いですね(o´ω`o)

    • 9月1日
  • あん

    あん


    整骨院に行くっていうのは頭になかったのですが、首から腰までが毎日痛くて旦那にマッサージしてもらってた時に旦那から体が歪んでるよって言われて考えるようになりました。
    ありがとうございます!頑張って整骨院探します(*˘︶˘*).。.:*♡

    • 9月1日
ももも

整骨院で働いていた者ですが、あまり気にしなくて良いと思います!産後って書いてなくても産後の患者さんはたくさん来るので…。
ただ、上の方もおっしゃっている通り、お子さんを預かれるかどうかはそこによるので、確認した方が良いと思います☺

  • あん

    あん


    回答ありがとうございます!
    整骨院で働かれていたんですね!産後と書いていなくても産後の方もいるんですね。それを聞けて安心しました。
    旦那に預けて子供を預けなくて良いところに行くか、旦那に預けず施術中に見てもらえるところに行くか考えてみます!

    • 9月1日