※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

娘が熱で元気がなく、食欲や水分は少ないが座薬なしで様子を見ても大丈夫でしょうか。

似たような質問もたくさん目を通させていただきましたが、投稿させてください。
娘がお昼前から熱が出ました。38.8です。座薬を持っています。
熱があがり始めたタイミングで元気がなくなりました。食事はいつもより少ないですが、ぼちぼち食べた印象です。水分も多くはありませんがちょこちょことれています。

ぐったりとまではいかないですが、その一歩手前のような印象です。今はお昼寝してます。眠は浅く、私がそばを離れると泣きます。

元気がなくてもきつそうでも、このまま座薬なしで様子見ても大丈夫なのでしょうか。

コメント

deleted user

私は辛そうなら坐薬使っちゃいますけど、ダメなんですか?

Kコマー

熱が38.5℃以上ありますし、辛そうにしてるなら私なら座薬使います!

ままり

熱が高くて眠れない、食べれない、飲めない、グズりがすごい、とかなら坐薬入れてみますね🙄
それで落ち着けば明日受診します。
それでもなんか変だなぁって感じなら休日診療行きます!

ねたろーママ

我が家も今上の子が38.3です、看病頑張りましょうね🥰

眠れている間は無理に入れません。

夜中寝付けなくて何度も起きてしまう、水分が取れないなどの症状なら使うようにしてます😊

その前に脇の下やくるぶしあたり冷やして寝れるか試して、最終手段にしてます😄