※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

文章考えるのが得意な方アドバイスお願いします💦またご意見も頂けると嬉…

文章考えるのが得意な方アドバイスお願いします💦
またご意見も頂けると嬉しいです😩

今年自治会の組長になり、会費の集金に伺う旨を回覧板でお知らせします。会費の他に、組費の貯金?余剰金?が少なくなっているらしく1世帯100円を徴収するようにと会長さん→前年度の組長さん→私に引き継ぎされてます。
どの様にお知らせを書いたら良いでしょうか⁇

前年度の最後の回覧板には一応繰越金〇〇円と記載はありました。その額を見て組費の貯金少ないなって思うかどうかは微妙な額です。
100円といえど、勝手にプラス100円徴収しますね〜ってどうなんでしょう😢私は100円ぐらいはい、どうぞ〜ですが…事前に徴収してもいいですか⁇みたいなアンケートというか、各世帯から同意の署名貰ったりした方がいいですか⁇😓

コメント

かなん

会長さんから話がきてるなら決定事項なのでは?もし事前にアンケートや同意をお願いして拒否されても困りませんか?
やるなら会長さんの名前を借りて今年は100円多く徴収することになりました。ご協力お願いします。くらいですかね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます!!
    仰る通りもし拒否される方がいらっしゃったら困りますね💦
    〇〇会長より余剰金確保の為100円多く徴収するよう承っております。ご協力お願い致します。
    みたいな感じでいいでしょうか⁇😣

    • 4月25日
  • かなん

    かなん

    いいと思います。
    もし拒否されてもそれを会長さんにお伝えすればいいかと。

    • 4月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます🥺とても助かりました❣️

    • 4月25日