
コメント

みー
既読スルーはダメなのですか??
私なら既読スルーしちゃいます💦

miffy
私もなんと反応するのが正解かわからず既読スルーしちゃいそうです😅
でも、義母の立場だったら何かしら声をかけてもらうと嬉しいと思います。
もしくは、棺に入れてもらう用に娘さんと折り紙やお手紙を用意して旦那さんに渡す&「質問者様と娘ちゃんから、参列出来ないかわりに預かったよ」と伝えてもらうとかはどうでしょうか?
-
ママリ
コメントありがとうございます😭
そうなんです!まさに『どう反応するのが正しいのか?』でめちゃくちゃ悩んでいます。。
宗派によってお悔やみの言葉も気をつけなければならないと知り、たしか義母方はカトリックだった気がして。
折り紙か手紙、いいかもしれませんね🥺
もし入れられそうだったら…と旦那に託けます!- 4月25日

ママ
私は話終わったかな?という感じの時に、
葬儀には参列できませんがおばあちゃんのご冥福をお祈りしています。
お母さん達も身体に気をつけてください。
とだけ入れておきます😊
ママリ
コメントありがとうございます😭
連絡が来たのがお昼過ぎなのですが、今のところ既読スルーしてます…
亡くなったこと、参列は旦那だけでいいことは旦那が電話で聞いたことなので、そのあとに話を聞いたとは言え、私が何か言うのもどうなのだろう?と思ってしまい…
また宗派によってはお悔やみの言葉も気をつけなきゃいけないとネットで見たので、カトリックと聞いた記憶があるので余計に何を言えば正しいのか分からず😭
このままスルーしておいていいですかね。。
みー
カトリックは肉体が死んでも魂は生き返る?みたいな考え方だったような気がします💦
無難に、安らかなお眠りをお祈り申し上げます。とかで良いと思います!
あとは旦那さんにそれとなく伝えて貰うとか💦