※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

枯死卵とは、受精卵の質が悪いことが原因かもしれません。母方の問題か、卵子の問題か病院で検査が必要です。

枯死卵とは?
7wで稽留流産しました。
胎嚢、卵黄嚢のみの成長だったので枯死卵だと思うのですが調べてみると、受精卵の質?が悪い為と書いてあったのですが受精卵の質とは卵の質という事でしょうか?
その場合は母方の問題という事になるのでしょうか?
初めての妊娠で旦那も喜んでいた為、私側の問題だとしたら申し訳ないのと卵子の問題なら今後病院へ行かなければと思っています。
ご存知の方よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

どちらが原因かは分かりませんよ💦

cheche

私も去年枯死卵経験しました😢
先生からは元々育たない受精卵だったと言われ、どちらが原因とかは言われませんでした。
心身共に辛いですよね😢
手術後、私は病院に通わなくても3ヶ月後に無事自然妊娠出来ましたよ✨
初めてのママリさんも赤ちゃんが戻ってきてくれますように🍀

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!結婚してやっと出来た子だったので本当に辛かったのですが、私の卵のせいだとしたらまた繰り返してしまうのかと思い悩んでいました😢
    Kiiさんは無事妊娠されたとの事で励みになりました‼️
    コメントありがとうございました😊

    • 4月27日
☆さーちゃん☆

わたしも初めての妊娠は枯死卵でしたが、次の妊娠では無事に出産できました!

  • ママリ

    ママリ

    初めての妊娠で枯死卵だったのですごく不安でしたが希望が持てました!
    コメントありがとうございました😊

    • 5月15日