※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みい
子育て・グッズ

上の子の幼稚園に下の子を入れたくない。今の幼稚園が合わない。どうしたらいいでしょうか。

上の子は来年年長さん、下の子は来年幼稚園入園ですが、上の子の幼稚園に下の子をいれたくありません💧今行っている幼稚園がうちの子にあってないし、先生が問題ありです💦

どのような選択技がありますか😢

コメント

るんるん

私なら上の子も転園させて下の子と同じ幼稚園に行きます。
私も先生や教育方針に納得いかず、転園しましたよ。
転園して良かったです!

どこの園に行くかで子どもって変わりますよー!

  • みい

    みい

    年長さんで変わるって少しかわいそうですかね💦上の子は楽しく幼稚園行ってますが、いろいろ見てきて嫌だったので下の子は行かせたくないです💧

    • 4月24日
  • るんるん

    るんるん

    可愛そうじゃないですよ!
    子どもって意外とすぐに馴染みますよ。
    うちの子も年長で転園しましたよ。
    すごく新しい環境が苦手なタイプでしたが、先生がとても良くて、性格も変わりました。
    小学校で前の友だちも一緒になったので、友だちが増えて良かったです。

    • 4月24日
はじめてのママリ🔰

二学期からでも転園してみてもいんじゃないですか。
可哀想な思いするくらいなら、今すぐでも辞めたらいいです。
子が楽しんでいける事がベストですよね。
私も色々不満ありますが、子が転園を望んでいないので、できなくて。

  • みい

    みい

    上の子は楽しく幼稚園行ってますが、いろいろ見てきて、下の子は行かせたくないです💧

    • 4月24日
みかん

・上の子も転園させ、2人同じ幼稚園にする。
※初期費用がかなーりかかる。

・とりあえず上の子を転園。
下の子は2年保育にする。
※制服などお下がりが可能となる。

・上の子はそのまま。下の子のみ別の幼稚園。
※行事や役員などが大変。

  • みい

    みい

    なるほどですね!
    アドバイスありがとうございますm(_ _)m

    • 4月24日