
赤ちゃんせんべいが割れる心配ありますか?離乳食は上手に食べているようです。安心してあげてください。
6ヶ月から食べられる赤ちゃんせんべい
たまにあげるのですが、歯がまあまあ生えてきてるのですぐ口の中で割れちゃいます。
赤ちゃんせんべいなので、唾液などの水分で柔らかくなりやすいのは知ってますが、そのまま飲み込んだら喉が詰まるんじゃないかと思って😓
離乳食はもう少しで7ヶ月になるので10倍粥から8〜9倍粥にして少しずつ粒のあるものを与えてます。
離乳食はしっかりと舌で潰して上手に飲み込めてます。
今日久しぶりあげたら、喉が詰まることなく上手に食べてました🙁
大丈夫そうですかね、?
- かえる🐸(24)(3歳2ヶ月, 4歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
どうしてもあげなきゃならあげても大丈夫だと思います!
まだお菓子は不要だとは思いますが😅

ぴよ
お茶かお水と一緒あげるといいですよ!
-
かえる🐸(24)
なるほど!たしかにせんべい系は大人でも水分持っていかれますしね😅
またあげる機会があったら水分も一緒に取らせつつ、近くで様子を見ながら与えてみます😊- 4月24日
かえる🐸(24)
ほんっとごく稀に今ミルクあげられない!って時などにあげる程度ですが、一度喉が詰まりかけたことあって😓
それ以来あげるときはお湯でふやかして食べさせてました😅