

はる
うちは1歳半くらいからお昼寝は1時間半くらいです🤲それ以上寝てしまうと夜に影響してしまうので💦
2歳過ぎるとお昼寝しない子もいると聞くので普通だと思いますよ☺

めめ
全く同じです!
私の娘も保育園通ってますが2歳くらいになると体力もついて寝る時間も短くなる子が多いと保育園の先生から聞きました😳
保育園の先生によって考えも違うんですかね🤔

バイー
3時間は長いと思いますけどね💦
うちの子だいたい2時間で長く寝るなぁと思ってますよ🤣
なんか周りの変化があったわけではないんですよね?
ベビーベットを子供ベットにかえたとかそういう些細なことも子供にとっては大きな変化らしいです
保育士さんはそういうのが知りたかったのかな?何かありました?みたいな
何もないなら成長かと✨

はじめてのママリ🔰
毎日3時間寝ます!!
多分毎日のお散歩で歩き疲れてるからなのかな…

sachira
保育園では2時間、土日は3〜4時間寝ています🥱🤤😴
夜間は9〜10時間位です。
2歳すぎると平均1,5〜2時間位と聞きますからyさんのお子さんは普通かなと思いますよ😊

りんりん
自宅保育ですが
今だと1時間半〜2時間ですね🤔
たまに長い時もありますが。

はるな
2時間くらいですよ😊
お昼寝しない日もありますし。

きらきら星
保育園では2時間、家では最近2時間寝ると夜なかなか寝なくてなってきたので昼寝時間短くしていこうかなぁと思ってます。

はる
つい最近まで休みの日は3時間寝てました!

ぬーぴー
30分~2時間くらいです😃
園でもだいたい1~2時間くらいで起きてるみたいで、それで特に何も言われたことないです🤔
コメント