※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃむ
子育て・グッズ

来月、子供を保育園に預ける理由や悩みを抱える女性がいます。保育園に入れることで家事や仕事、家計の負担を軽減したいが、旦那や周囲の反応に悩んでいます。

来月子供を保育園の産休明けクラスに預けます。
家事を回したり、週3.4位でアルバイトをするつもりです。

保育園に入れる理由は
・私が年齢的に体力のあるうちに働いたり資格とったりしたい
・旦那の仕事が朝から夜までで休みも少なく、ほぼワンオペ
・旦那の持病があり、しばらく抱っこやオムツ替えができない
・家の家事や片付けが間に合っていない
・旦那の収入だけだと生活もカツカツで息子のための貯金が出来ない
・息子に生活のリズムをつけさせたい
・多くの人の愛情を受けて欲しい
・人見知りが始まり、ストレスを感じる前に入れたい
・友達の多い子になって欲しい
・育児相談できる場所を増やしたい
・自分の時間を確保したい
などなど

短時間(8時間以内)の保育ですが、上記が解決出来たらなぁと思い、旦那を説得した上で入園申し込みをし、決まりました。
実家は遠方で頼れず、義実家は車で2時間の距離ですが、産後色々あって頼りづらいです。
家族のため、息子のため、自分のために考えた結果ですが、
旦那は本当はなるべく一歳頃まで息子のそばにいてあげて欲しいと思っていて、しかし、旦那自身、仕事や持病で十分にフォロー出来ないので、任せると。
実母にはかわいそうと言われてしまいました。

私間違ってたのかな…
わからなくなりました…

コメント

ショコラ

夫婦で話し合って決めたのなら、外野がとやかく言うのは違うと思います。

保育園に預ける=可哀想って何なんですかね?

保育のプロですよ。

いつかは幼稚園や保育園など、社会に出ないといけない訳だし、私は可哀想って思う人の方が可哀想って思います笑

ママと息子くんも、新しい生活の一歩!ですね!

ファーイトです💕💕💕

  • ちゃむ

    ちゃむ

    親の愛情が、ストレスが、とかって気持ちは分かるんですけど、事情との兼ね合いって他人には結局分からないのになぁと😂
    人見知りある子なら、それが始まってから保育園入る方がストレスかな、とも思ったんです😂

    初めてのことが多いので、やはり保育のプロに任せてもいいですよね!
    ありがとうございます!息子共々頑張ります😊

    • 4月24日
はじめてのママリ🔰

私も全然大丈夫だと思います!
私は、いま二人目妊娠中で一人目を見ながらですが、ぶっちゃけ働いて早く預けたらよかったー!って思ったりします。笑

自分がやりたいようにすればいいと思います😊💕

  • ちゃむ

    ちゃむ

    ありがとうございます!
    周りの刺激で出来ること増えてくかもですしね!
    自信持って自分と息子のこと考えていきたいと思います!😍

    • 4月24日
みかん

うちはまだ生まれてませんが、出産後は産休明けで仕事復帰(週3)し、子どもは一時預かりにお願いする予定です。
かわいそうかな…申し訳ないな…という気持ちもよぎりますが、割り切ってその分一緒にいる時間はめいっぱい大切にしたいなと思っています。
うちも実家義実家とも遠方で頼れません。
なので、早いうちからたくさんの人に愛される経験はきっと子どもにとってプラスになるのではないかなと思っています。
お仕事を始めたらバタバタされるかもしれませんが、お身体大切にしてくださいね😊

  • ちゃむ

    ちゃむ

    ありがとうございます!
    たしかに最初は集団生活で風邪とか大変かもなんですが、先延ばしにするだけなら、今預けても変わらないかな!って思っちゃってます!笑😂
    子育ても仕事も、自分のペースでがんばります!

    • 4月24日
ゆうゆ

ぜーんぜんかわいそうじゃないです!

子供さんのこと思っての結果です。

うちも、親族ではじめての保育園っこだったので
「だいじょうぶ?かわいそう?」とか母にいわれましたよ。

でも、私も実家は県外で遠いし頼る人いなくて、子育てだけの生活きついし
生活のためもありました。

最初は病気まつりで、大変でした。
しょっちゅう熱だして休んで、働きだしたばかりなのに休んで…
だんだんメンタル強くなって「すいませんーご迷惑おかけします!」って死ぬほどいいました(笑)

すぐに、保育園いかせてよかったー!って思えるようになりましたよー。

母も「え?保育園いってるから?幼稚園のおいっこは、こんなのできないよ」とかしょっちゅう誉められましたよ😄

  • ちゃむ

    ちゃむ

    周りの刺激で出来ること増えてくんですね😊
    やってみて、子供も保育園合わないとか、自分も案外大変とかなら、辞めるって選択肢もあるかなって思ってて、挑戦してってみます!

    • 4月24日
たいやき0117

1歳半の息子がおります。私も今春より仕事始めました。ひさしぶりの仕事は覚えるの大変ですね(;^ω^)

昼夜問わずお子様のお世話大変な時期、うなつさんの体調が気になりました。
まだまだ落ち着かない世の中、ゆっくりお仕事進められたらいいですね!

選択が間違いかどうかは今わからないけど、これから正解に近づけることはできる。って言葉を聞いて、励みにしています。お互いお仕事頑張りましょう〜

  • ちゃむ

    ちゃむ

    睡眠は十分とはいえないですが、扶養内のパートなので、週に1日自分の休息に当てたいなと思ってるのも、保育園申請した理由の1つなんです😂

    自分から正解に近づけるって考えいいですね!わたしも意識したいと思います😊
    ありがとうございます!頑張りましょうね😍

    • 4月24日