
高温期8日目で喉の痛みや吐き気があり、体温も下がった。妊娠超初期症状と風邪の違いが知りたい。
妊娠希望です。おそらく高温期8日目になります。昨日から喉が痛くなりだるさ吐き気があります。段々ひどくなっています。8日目の今日は36.8度近辺で綺麗に並んでいた基礎体温が、36.5度に下がりました。私の低温期と高温期の間位の体温です。生理が始まるにしては早すぎるし、これはただの風邪なのでしょうか?同じような症状が高温期の時に起きた方はいらっしゃいますか?
妊娠超初期症状で風邪のような症状があると見ましたが、喉が痛いので違うのかなと心配に思ってます。体温も下がったのも期になりますし(¬_¬)
- めるく(3歳7ヶ月, 5歳9ヶ月, 7歳)
コメント

elie🧸
私が妊娠した時は喉痛い症状はありましたが…、高温期8日目だとまだ早いような…気もします💦
どうなんでしはうね、妊娠だといいですね♡

haru.
私が化学流産したときは高温期7日目あたりに着床痛と喉の痛み、吐き気がありました(´・ω・`)!
吐き気があると期待しちゃいますよね(。´・ω・)💓
-
めるく
喉の痛みあったんですね。妊娠しているといいんですが、体温下がったので心配ではあります。
- 8月31日
-
haru.
着床時期に体温が下がるのは、インプランテーションディップかもですよ(^◇^)💓- 8月31日
-
めるく
そうだといいんですが。もう少しこの症状と基礎体温様子見た方がいいですね。明日の朝は体温戻るといいです。
- 8月31日
めるく
検査薬をフライングでしてみましたがもちろん陰性でした^^;年に1度くらいしか風邪はひかないので、妊活しているのもあり敏感になってます。妊娠だといいんですが〜