![ワセリン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんの名前で悩んでいます。夫と特別な名前「群青」を考えています。周りの反応や将来のことを気にしています。意見を聞きたいです。
もうすぐ出産予定のものです!
今赤ちゃんの名前で悩んでます。
候補が2つあり、その中の1つが、夫と交際中から子どもにつけたかった名前で、私達夫婦にとっては特別なものですが少し人名では珍しい名前です。
その名前が、群青(ぐんじょう)です!
イメージとしては、大空や海など全てを優しく包み込むような広い心の持ち主になって欲しいという願いがあります!
名前の由来よりは、響きが特に好きで気に入っています。
初めて聞く人は、少し驚く名前なのかなと思うのですが、親が気に入っている名前なら回りを気にせずつけた方がいいでしょうか?
キラキラネームとか、子どもが将来困る名前でなければ、その夫婦の考えであり他人が色々言うのも違うと思ってるのですが、
やっぱり一生背負う名前ですので、親からの愛情込めたプレゼントとして、胸を張ってつけてあげたいと思っています。
画数などは気にしない家庭なので、自分達の気に入った名前をつけていますが、両親なども少しびっくりする名前なのかな?と、出産を前に少し心配になってきています。。
みなさんのイメージや、もし自分(男の子の場合)がつけられてらどう思うか意見をもらえたら嬉しいです!
出産前で気持ちが不安定なので、
なるべく優しいお言葉でお願いしますm(_ _)m
- ワセリン(3歳9ヶ月, 7歳)
コメント
![らら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らら
率直に言うと群青色を思い出しました💦💦
小学校とかになるとからかわれたりしなかなーと…
申し訳ないですが私はつけないです。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
素敵な名前です。
キラキラかどうかは個人の価値観ですが、極端な当て字、ぱっと見まったく読めない、王子様…みたいな明らかにやばい名前じゃなければ😂
たくさんの人がいるこの世の中で被らない名前の方がいいんじゃないかなと思う派です🙋♀️
接客業なのでかなり沢山の名前を目にしてきましたが、人と被らないお名前の方はやはりご自身をしっかりお持ちの方が多い印象です。
自分が接することになったら、珍しいけど素敵なお名前ですよね!と会話のきっかけになると思います😊
学生の時にいじられるかも・・・という懸念は、正直名前以外にも容姿だったり行動だったり何がきっかけになるかは読めないと思います😂それだけ微妙な年齢も越えていくことになると思うので、お名前だけでそこまで気になされなくてもいいのかなと思いました。
-
ワセリン
素敵な名前と言って頂けてとても嬉しかったです!!
たしかに、いじられるのは名前だけではないですね(^-^;
初対面で毎回珍しいですね!と言われるのも、少し疲れそうですが…
とても、優しいお言葉を頂けて気持ちが安心しました。
グッドアンサーにさせて頂きますね!!- 4月23日
![RRi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
RRi
名前としてつけるのは
うーん🤔 って思いました☺︎
じょう 君とかは同級生に
いました😌
-
ワセリン
あまり人名ぽくはないですもんね(^-^;
響きがすごく好きなので、悩みますね…
ありがとうございます!- 4月23日
![🤍🤍](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🤍🤍
シンプルに色の名前から取ったのかなーって感じです。絵の具とか使う時にいじられそうで嫌ですね。あんま自分につけて欲しいとは思いません。まあ、子供がどう感じるかはまだ分かりませんが..。キラキラネーム等で苦労するのは親ではなく子なので。最終的に親が決めることなので気に入ってるなら付けたらいいと思いますよ。
-
ワセリン
そうですよね。
群青色は魅力的な色だと思っているので、色の名前からとることに関してはそこまで抵抗はありませんが…
むずかしいですね💦
ありがとうございます!- 4月23日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
んー私的には漢字3文字のコテコテキラキラネームやら全く読みがかすりもしない名前より全然良く感じました😂といっても漫画とかに出て来そうだなとは思いますが。めちゃくちゃ変とは思いません🤔
ただ私の息子だと合わない名前かなーとは思います😓あくまで私の息子ではですが!
高校野球とかで群青(ぐんじょう)って出てきたら結構かっこいいかも🤔
-
ワセリン
たしかに、漫画とかなら出てきても違和感ないのかもしれませんね(^^)
響きはとてもカッコイイと思っています。
なかなか回りにいない名前をつけるのは、勇気がいりますね(^-^;
ありがとうございます!- 4月23日
![you](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
you
両親が気に入った名前をつけるのが1番だとは思いますし名前の意味を聞くと素敵だと思います💡漢字も読めますし、キラキラネームとも思いませんでした!
でもあまりいない名前なので、そのまま【ぐんじょうくん】って読んでいいのかは悩みますね😂
聞いたら誰もが珍しい名前だと思うとおもいますが、もし身近にいたとしても変な名前とかは思わないかなと思います🤔
でも自分の息子だったら私は付けないかなって感じです💨とゆうかどう思われるのか怖くて付けれないです😂
でもワセリンさんが自信もって付けれる名前なら私は良いと思います✨
-
ワセリン
そうですね。
周りの反応を気にし出すと、悩みますね(^-^;
子どもの名前は自信もってつけたいので、もう少し検討してみます!
ありがとうございます!!- 4月23日
![さゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さゆ
「自分が愛情込めてつけた名前だからきっと気に入ってくれるだろう。
子どもが将来どう思うかはよりも、
自分たちがつけたい名前をつける。
もし子ども自身、変わった名前だと批判されることがあっても気にしないで欲しい。」
と、堂々と思える親御さんなら、お好きなお名前をお子さんに付けてあげればいいと思いますよ。
少しでも、「子どもが嫌な思いをするのではないか」
「変わった名前だと言われても、自分たち親は堂々としていられるだろうか」
と不安な気持ちがあるのであれば、やめたほうがいいとは思います💦
-
ワセリン
たしかにそうですね。
私自身も自信をもってつけたいと思っています!
ありがとうございます!!- 4月23日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私はカッコイイ名前だと思いました😊
色が由来の名前なんて瑠璃(るり)緑(みどり)紫(ゆかり)など昔からあるんだしキラキラネームでもないかと。
とっても素敵だと思います✨
-
ワセリン
気に入っていた名前だったので、カッコイイと言ってもらえて少しほっとしました!
私自身は、色が由来に関しては悪いとは思っていません。
でも、こちらの回答だけでも様々な意見があるので、自分が何を大事にしたいかをしっかり見つめ直す必要があるなと改めて感じさせられました。
ありがとうございます!!- 4月23日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
おおかた、驚かれる名前かなと思いました💡ご両親がこだわったのだな…と思います✨
自分ならつけないです😊が、周りの反応よりつけたい気持ちが大きいなら、各家庭の判断で良いのではないでしょうか💡
-
ワセリン
スーパーとかで、ぐんじょーう!って呼んでたら、きっとみんな、え?!って振り返りそうですよね(^-^;
胸を張って名付けられるように、夫婦でもう一度話し合いたいと思います!
ありがとうございます!!- 4月23日
ワセリン
たしかに、群青は群青色でしかないですよね(^-^;
でも、その群青色が特別な青色で魅力的とも思っていましたが、からかわれたりとかあるんですかね…💦
ありがとうございます!