
3食の準備が大変で、BFのありがたさを感じている。手作りよりもBFが楽だと感じ、2人目も同じ方法で育てるつもり。食事はパン、うどんorそうめん、ご飯で、メインを変えるだけでOK。手作りも適度に続ける。BFでも子供は育つ。
3食考えるのが大変だ。。🤮
早く完了期にならないかなとか思いつつ
ズボラな私はある程度は大丈夫と思って
アレルギーだけ気をつけて色々あげている笑
BFのセットだって12ヶ月の物普通に食べられる😂
よく食べてくれる子だから本当に
助かっちゃってる部分が大きすぎて、、
BFのありがたさを日々感じている。
最初は手作りも頑張った。
でも今思えば最初こそ、最初のペーストこそ、
BF使えば良かったなと思っている。
ので、2人目はそうしよ。笑
朝はパン🍞
昼はうどんorそうめん
夜はご飯
昼夜変わることもあるけど
メインさえ変えとけばOK精神🙋♂️笑
いっぱい食べてくれてありがとう。
手作りだって適度にするよ。これからも。
大丈夫、BFだって子供は育つ。
- Naaa(妊娠31週目, 2歳6ヶ月, 4歳8ヶ月)
コメント

ゆうくんママ
いっぱい食べるのはありがたいけど大変ですよね!
私は朝に大量のみじん切り野菜を出汁で煮てそれをうどんにかけたりトマトスープにしたりして乗りきってました。
BF も三食だとお金結構かかるなと思って🤣

Saramama
うちの子もほぼBFです!笑
お陰で10ヶ月ごろには普通に
お米は大人と同じ硬さのご飯
食べてました😇
最初は食べる量が少なかったので
最初の方と、アレルギーテストは手作りしたものの、食べる量、食べれるものが増えてくるとストックも秒でなくなるし🙄って感じになり…
むしろ娘の場合、手作りよりBFの方がモリモリ食べるので、手作り離乳食は7ヶ月頃には完全に諦めました🙄笑
今もおかず系は大人と同じものは、まだちょっと早いなぁ🤔って感じなので、おかずBFに頼ってる事多いです😇
-
Naaa
うちもです!米飯食べてます!笑
米飯にふりかけON!!!笑
やっぱり子供だって味ついてるものが好きですよね🥰- 4月23日

ママリ
10ヶ月の子で私も同じです😆絶対BFどこかに入ってます🥺12ヶ月の物あげていいのかな?とか思いながら、あげちゃってます😃⭐️
-
Naaa
ですよね!食べれそうならOKですよね!笑 BFのセットは外出の時のみですが、COOPのやつ上手く使いながらやってます🤮🤮
- 4月23日

ママリ
私もベビーフード様々です☺️
これで食べれたら🆗としてましたし、1日1食程度迄と決めてあげてます。特にあんかけとか、ご飯にかける物とか、朝はご飯ものとヨーグルトとかよく使ってました🎵
すくすく成長し、よく食べます🎵
-
Naaa
ベビーフード様々🙏
わかります!これいけるなら
OKしてます(笑)(笑)
ヨーグルトも最強ですよね🥰- 4月23日
Naaa
そうなんですよねえ。笑
でも食べてくれないよりはマシかなと思って、、😂😂
BFのセットは外出の時のみで
家では私もそんな感じで
野菜いっぱい入れてトマトで煮込んでとかやってます!
あとはハンバーグ作ってストックしてあったりしてます笑
色々アレンジできるものを、、🤮🤮