※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みに
お金・保険

子供の個人賠償保険の上限200万円が心配。活発な息子に5000万以上の補償が必要か悩んでいます。皆さんはどの程度の保険に加入していますか?

子供の個人賠償保険の限度額について
息子が活発になってきたので個人賠償保険の見直しをしてます💦

現在子どもの保険に付帯されている上限200万円までの補償がありますが、200万だと物損が限界なのでは?と思っています😓

まだ3歳ですがやんちゃな子なので上限5000万以上になるクレカや車の保険に付帯の物をつけるべきか悩んでいます!
(重複請求ができないのは理解してます)

みなさんはどの程度の額の物に加入されてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

火災保険、クレカ、車の保険、県民共済、コープ共済を比較して国内無制限(国外1億)で保証が良くて掛け金も他とほとんど変わり無いので車の保険に付けました😃

みーちゃん

車保険の特約で
国内無制限(国外1億)

火災保険
国内3億(国外1億)
に入ってます。

だいぶ前のニュースで小学生の子が自転車で人にぶつかって、賠償金9600万円支払ってください判決を見てから個人賠償責任保険を無制限にしました。

みに

ご回答ありがとうございました!
やっぱり200万だと心許ないということがわかりました🙏

早めに比較検討してより良いものに加入しようと思います😊