コメント
のんの
間違ってないと思います。これからも面会交流は息子さんのためにしっかり実施して、その時だけは優しくて愛情たっぷりのお父さんにあわせてあげるのが一番いいのではないでしょうか?
日々の生活でかーるさんがモラハラだと感じて辛かったのなら、その人との家族単位での生活は多かれ少なかれ悪影響はあったと思います。
幸い、お子さんへの愛情もあるし、お子さんから父親への愛情もある状況なので、今この関係が一番バランスがいい!と自分の決断を信じて進めばいいと思います😊
もま!
私も上の方の意見に同意します。
結婚して子供ができて、家族を大切にする。話し合いをする、歩み寄る。
それができなかった故の結果だったのでは。
離婚に対して、心決まってないのでしょうか?まだ迷いがありますか?
離婚すればもっと大変なことが待ってます。
シングルへの偏見もすごいです。
一歩踏み出したなら、
子供さんのためにも前向いてこれからの為に最善を尽くして頑張って欲しいです!
-
はじめてのママリ🔰
頭では離婚するのが最善だと理解しつつ、不安や寂しさに押し潰されそうにもなります。
離婚すればもっと大変なことがあるんですね😢シングルマザーへの偏見も…
簡単な気持ちで離婚を決意したつもりではなかったのですが、胸がざわざわして泣きそうになります。
きちんと離婚成立したら、もう前を向いて子供のために歩んでいきたいと思います😢- 4月24日
おっとっと
大丈夫ですよ。
うちも先日面会してきました。子供とはよく遊び、大切に思ってくれてますし、パパはお家に帰ったのー?と言ったり、とにかく心がザワザワしました😂
でも!!絶対にあのまま生活していたら息子達に悪影響でした。
決意したからには強くならないとな、と常日頃思ってます(笑)
そして心がザワザワした時はお酒を飲んで、YouTubeみて、子供たちの寝顔を満喫して寝ます!そして元気に翌日は仕事です!笑
お互い頑張りましょうね🥺💕
はじめてのママリ🔰
本当にその通りですよね。
家族単位での生活には、やはり同じような問題が繰り返し起きてそれを乗り越えられなかったから、この決断に至るってことを忘れないようにしないといけないですね。
特に大きな喧嘩になるのは義家族の問題が多かったので、そういう意味でも結婚生活を続けてたら義家族とも縁は切れないから意味ないなと再認識しました。
子供と父親としては、一緒に暮らすことはできないけど、お出掛けしたり面会交流くらいの関わりならむしろ父子お互いにとってプラスな関係だなと私も一回目の面会交流終えて実感しました。
夫から子供を奪ってしまった、子供から父親を奪ってしまったと自分の決断を責めるばかりでなくて、父子の関係は出来る限り援助して新たな形でスタートしたいと思えました☺️
本当に心に響くアドバイスありがとうございました😌