
コメント

@
転落防止は正直考えて無かったです😅
ただ、お隣さんと窓の高さか被ってプライベート見えるの嫌かなーと思い高めの位置にしてもらいました!!

はじめてのママリ🔰
うちは全部屋の窓高めにして
ベランダは作らずサンルーム作りました😊
あとお風呂場やトイレなどは細い窓にしましたよ❣️
-
くらげ☆
はじめてのママリ🔰さん、コメント下さって、ありがとうございます(^_^)窓を高めにしたのですね。サンルーム、いいですね☆急な天候の変化にあわてなくていいですね(^_^)羨ましいです(>_<)お風呂場やトイレは横に細長い窓ですか?少し高めに設定された窓は、自分で開閉出来る高さですか?色々と聞いて、すみません(^_^;)もしよろしければ、教えて頂けると嬉しいです(^_^)
- 4月22日
-
はじめてのママリ🔰
お風呂とトイレは縦長の窓です
それなりに大きくならないと届かないと思います🤣
台使って開けようとした所で三重ロックかけてるので絶対開けることは出来ませんし1階のウッドデッキに続く窓?ドア?ですらまだ開けれないので私と同じ心配性であれば三重ロックついてる方が安心ですよ😊
うちはセキスイハイムなので
ハウスメーカーによって窓の構造も変わってくるみたいですよ!- 4月23日
-
くらげ☆
はじめてのママリ🔰さん、返信下さって、ありがとうございます(^_^)三重ロックの窓があるのですね。知りませんでした。。私も心配性なので、いいなと思いました。色々と教えて下さって、助かりました。ありがとうございました。参考にしますね(*^^*)
- 4月23日

退会ユーザー
家具の配置が融通きくのと、女の子なので外にシルエットが見えないように、横滑り出し窓にしました✨
-
くらげ☆
ママリさん、コメント下さって、ありがとうございます(^_^)私の子供も女の子なので、とても参考になります。家具の配置に融通がきくのもいいですね。シルエットが見えない様にということは、すりガラスにしているのですか?もし、よろしければ、教えて頂けると嬉しいです(^_^)
- 4月23日
-
退会ユーザー
2階だし開けられるけど目線よりは高くしてあるので見えないとは思いますが、念の為すりガラスにしています!たしか床から180cmくらいの高さです!
- 4月23日
-
くらげ☆
ママリさん、返信下さって、ありがとうございます(^_^)床から180㎝というと、大人が手を伸ばして届く感じなのですね。プライバシーが守られていいですね。色々と教えて下さって、大変助かりました。参考にしますね。ありがとうございました(*^^*)
- 4月23日
くらげ☆
のんのんさん、コメント下さって、ありがとうございます(^_^)お隣さんと、窓の位置が被るのは確かに、お互い気まずいですね(^_^;)そういった視点なかったので、とても勉強になりました。窓を付ける位置の参考にしますね。ありがとうございました(*^^*)