※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰 
家族・旦那

毎日料理に調味料を足す旦那にストレスを感じています。どう対処すれば良いでしょうか。

作った料理に毎日調味料を足して味変するクソ旦那どうにかなりませんか。。。ストレスです。
料理に雑巾の絞り汁でも入れてやろうかとも思うほど苛立ちます。

コメント

しばいぬ

むかつきますねー!
いっそのこと、味付けなしで出すのはどうですか?
味噌汁は味噌なし、炒め物は味付けなしで!

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    コメントありがとうございます。
    思わず笑ってしまいました😂
    早速実行してみようとおもいます😊👍

    • 4月22日
  • しばいぬ

    しばいぬ

    味付けはセルフサービスで 笑

    • 4月22日
maria

開き直りがオススメです。イライラ損です。

旦那がなーんでも塩を足します。。。

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    コメントありがとうございます。
    そうですよね😞笑

    同じですね😂高血圧など健康面気にしているこっちが馬鹿馬鹿しくなります。

    • 4月22日
はじめてのママリ🔰

うちの母親が父親にイラついた時くっそ汚い雑巾の絞り汁お茶に入れたりしてました🤣(笑)気づかず飲んでましたが、今もピンピンしてるので問題はないでしょう👍(笑)

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    コメントありがとうございます。
    笑ってしまいました😂笑
    私も、死なない程度にこっそりと実行していきたいと思います笑笑

    • 4月22日
ゆん

うちも同じくです😂
何でも味ぽん入れるかマヨネーズかけてます😠!!
最近子供が自分のにもかけてー!って言うようになって困ってます😨

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    コメントありがとうございます。
    うちも同じく味ぽんでやられること多いです😂
    子供が見てる前でやられると真似したがりますよね…

    それとうちの旦那は外でも平気でやるので困ります笑

    • 4月22日
もずく

私も一回ありましたが、
ムカつくから辞めてもう作らないよ?って言ったら良くなりました!

何日か作らなくても死にやしない😩

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    コメントありがとうございます。
    作る気失せますよね…
    外で済ませてきてくれればそれが一番楽なんですが😂笑笑

    • 4月22日