![このぴす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![skyg](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
skyg
家計簿続かないですよねΣ(□`;)
なので私は、家計簿付けない節約してます!
給料日に5万を財布に入れ、それで全て1ヶ月まかなうというやり方です。
テレビで見たんですが。。
これだと今月使いすぎたなとかわかるので。カードはできるだけ使わず、電気代とかだけ書き留めてます。
![ちょびすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちょびすけ
私も何回か家計簿にトライしましたが全く続かず😅
もう辞めました!
今は項目ごとに分けて袋に入れて管理してます。
食費は1週間ごとに分けて、雑費も分けて、とかしてます!
意外と続いてます😁
-
このぴす
コメントありがとうございます♪
やっぱり続かないですよね(^_^;
なるほど!それなら私にも出来そうです!- 8月31日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
家計簿が続くか続かないかはもう、性格らしいです(´・_・`)
そんな私はまったく続きません、、、笑
節約のための家計簿つけたいっていうのであればテレビでやっていたのは、レシートを保管しておいて無駄遣いにマーカーで線を引くっていうやつらしいです!!
そしたら、次にかいものに行った時にあの時こんなに無駄遣いしたから今日はやめようと節約になるらしいです*\(^o^)/*
-
このぴす
コメントありがとうございます♪
そうですよね・・・わたしも性格上ムリかもです(笑)
色んな節約方法あるんですね(*^_^*)- 8月31日
![きりんママ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きりんママ♡
かけ〜ぼってアプリ使ってます!
すごく使いやすくてズボラな私でも2年続いてます!
-
このぴす
コメントありがとうございます♪
そのアプリ見てみようと思います(*^_^*)- 8月31日
![イズ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
イズ
私も色々試しましたが、結局キャンパスノートに自作の家計簿書いて使ってます。
細かい分類は無し。自分が分かりたい範囲の区分でテキトーにまとめてるので、続きますよ(^o^)
-
このぴす
コメントありがとうございます♪
細かい項目あるとめんどくさくなりますよね(><)
わたしもいつも続かなくて・・・
細かいことにこだわるのをやめてみるのがいいですね!- 8月31日
![チャペマリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チャペマリ
ラクな家計簿ってアプリいいですよ笑
めっちゃズボラで忘れんぼうの私が続いてます。
-
このぴす
コメントありがとうございます♪
さっそくダウンロードしてみます*\(^o^)/*- 8月31日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も家計簿続かず…
アプリも2ヶ月
経てば白紙です(笑)
固定貯金を決めて先に
今月分の支出額しか
お財布にいれません。
余りはへそくりとして♡
カードは持たず現金のみ
自動的に節約思考に…
このぴす
コメントありがとうございます♪
家計簿続かないです。。
どんなに簡単なアプリでも続かないような気がしてきました(笑)
確かにその方法だとわかりやすいですね!実践してみます*\(^o^)/*