※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐥
産婦人科・小児科

子宮頸がん検診は出産後1年以内は必要ありません。出産とは関係ありません。

子宮頸がん検診について

出産して10ヶ月経ちましたが
来週月曜日に子宮頸がん検診の予約をしました。
産後1年以内は子宮頸がん検診やらなくていい。
とかありますか?
出産とか関係ないですか?

コメント

はじめてのママリ

内診の時に子宮がん検診も、一緒にできてるみたいです💦
わたしもこの間旦那の保険で無料でできたので行ったら、先生に同じこと言われました😂
産後の検診で引っかかってないなら大丈夫ーって😂😂

  • 🐥

    🐥

    私は無料ではないんですが
    そんなに高額な訳じゃないし
    2人目も考えてるので
    今後のために受けに行ってきます😌
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 4月22日
むん

毎年がん検診あるので、受けていいと思います!妊娠中にがん検診受けてますが、もう1年前になると思うので😊
早いかなと思うなら今年度中に受ければよいかなと思います!

  • 🐥

    🐥

    まる1年なった訳ではないですが
    今後のために受けてきます😌
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 4月22日
まめ

私は産後1ヶ月で検診しました。(悪露が終わってから)

妊娠中で異形性だったので、出産後に再度検診というかたちでした。

出産して1年経過してなくてもできるときに検診はしておいたほうがよいですよ⭐︎

  • 🐥

    🐥

    予定日通り月曜日
    行ってきたいと思います😌
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 4月22日