※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ちゃれんじぷちの特別号について悩んでいます。2歳近くから始めても役立つか不安。春夏生まれの方の感想を知りたいです。

ちゃれんじぷちについて質問です🙋
6月生まれ現在10ヶ月の娘がいるのですがちゃれんじの特別号のDMが来たため入会しようか検討しています!
ただ始まりが来年の4月からとだいぶ先のため2歳近くから始めて役に立つのか疑問に思っています💦

1年早く始めてしまおうかとも思ったのですがそれだと特別号にリュックがつかないと言われ更に迷っています😂

春夏生まれでちゃれんじぷちを始めていた方に内容的に満足行く結果だったか感想をお聞きしたいです!

コメント

Kotori

来年だとポケットのほうが良さそうです😃
リュックだけメルカリとかで探してみるのはいかがでしょう?

はじめてのママリ🔰

春生まれではなく11月生まれの娘の感想で申し訳ないですが💦
3月末に初めての号が届きました。
9月生まれを基準に作っているらしく、うちの娘は遊ぶことは遊びますがまだ正しい遊び方はちょっと難しいかな?という感じです!
こればかりは成長スピードにもよると思いますが、うちの場合はじめてのママリさんの娘さんと同じ月齢に来ると考えると5ヶ月後から…ちょうどいいように思います😳
成長早い子だと物足りなく感じるかもしれませんが💦

なつ

6月生まれです!
うちの子はおもちゃや内容が「ちょっと遅れてるな~」と感じました。
1年早く始めてもいいかもしれません(*^^*)

ぽせ

今年の特別号はリュックつくんですね〜🥺かわいい💕
うちは令和元年の7月生まれで去年特別号から始めてリュックなかったので羨ましい😂
先月4月号がやっと届いて、おしゃべりトランク?みたいなやつが届きましたが子供はよく遊んでますよ!
特別号のしまじろうパペットも大のお気に入りでしばらく寝る時まで離さなかったです😂

はじめてのママリ🔰

7月うまれです!

うちはちょーどいいです☺️
そのままポケットもつづけてます!

どしこ

うちは8月生まれで、ぷちは喜んで遊んでました。ちょうどいい感じでした。
がしかし、余談ですがぽけっとを継続で年間契約した途端にウルトラマンに完全シフトして完全に脳内が光の国に行ってしまい、もはやちゃれんじはそっちのけです。年間契約しなきゃよかった!笑

  • ママリ🐤

    ママリ🐤

    横からすみませんが、年間契約しても途中解約できますよ!毎月払いの料金に計算されますが、残りの分も返金されるので、興味ないままの物にお金払うよりはましかと思います。

    • 4月22日
  • どしこ

    どしこ

    そうなんですか!いい情報をありがとうございます!!
    日々変わっていって、先の予測なんて立たないなーと実感しました😂

    • 4月22日
  • ママリ🐤

    ママリ🐤

    子どものことは予測できないことばかりですね😅
    前月の5日までに解約の電話をすれば次の号から届きません😊

    • 4月22日
はづき

4月生まれです!
1ヶ月だけプチとポケットどちらもやってますが、プチだと内容が遅れてるなと思ったのと、子供もポケットの内容のが好きみたいなので、来月からはポケットのみにする予定です!

みみたん

質問の対象外ですがコメント失礼します。
4月生まれで、最近入会したものです!
ぷちは2歳からですが、その前のちゃれんじベビーというのがあって、契約をすればそれが1歳の間届きます。
お誕生日特別号が届いた後に一緒に同封されていたチラシによると、ぷちが届くまでの間ベビーを契約すると確か割引が入ります!
もしだったら、ベビーを契約してその間にぷちを考えてみてもいいのかもと思いました🤔

ママリ🐤

5月生まれで、知育の内容的にはすでに知っている物も多かったですが、子どもは楽しんでいたので良いと思いました。
ちゃれんじに電話で聞きましたが、興味があるものはお子さんによって違うので、と言われなるほどなと思いました。ぷちのおもちゃはおススメですし、色など知ってる物でも他に学ぶ物はたくさんありました。
なので私は学年通りがお勧めですが、とりあえずぷちから始めて簡単すぎると思ったら途中でぽけっとにコース変更もできますよ!

あいう

6月生まれです。
チャレンジは9月生まれの子基準だから、その学年のやつだと娘は物足りなくて、おもちゃちょっと使っておわりです。
一学年上のやつがいいと思います!

ちっくたっく

4月生まれで1つ上の学年のをとりました。言葉とかが早い子は1つ上でもいいと思います。
リュックは。。。あまり使いませんでした。私はあっても無くてもよかったかな。