
娘は「女の子」と言い、名前は「なぎ」を推している。旦那は「華菜」を希望。どちらにするか悩んでいる。
2人目も女の子で間違いないと言われ
名前で悩んでます。
娘は「赤ちゃん、男の子と思う?女の子と思う?」と聞くと、性別がわかる前からずっと「女の子。」と言っていました。
そして、毎日のように「華菜(はな)ちゃんがいい?奈樹(なぎ)ちゃんがいい?」と聞くと
「なぎちゃん」と言ってて、昨日は「なぎちゃんにしてな?」と言われました😅
旦那は画数的なことも考えていて「華菜」にしたいようで
どちらにしようか…と悩んでます。
はなにしよかなー?くらいに思ってましてが、ずっと「なぎ」推しの娘の意見を無視するのもなぁとさらに悩んでます😅
みなさんならどちらにしますか??
参考までにお答え頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします。
- 姉妹ママ
コメント

退会ユーザー
女の子だったら凪ちゃんがよかったです💓💓なのでわたしは奈樹ちゃんが好きです!でも華奈ちゃんもとっても可愛い、、!

退会ユーザー
はなちゃんもなぎちゃんもどちらも素敵なお名前なので迷いますよね🥺
うちの娘の名前の候補も2つあり、そのうちの1つは息子が考えた名前でした❤️
そして最終的に息子が考えてくれた名前をつけました🥰
大きくなった時に「お名前お兄ちゃんがつけてくれたんだよ😊」って教えてあげるのが今から楽しみです💕
-
姉妹ママ
そうなんです✧︎
お姉ちゃんがつけた名前もいいなぁと思うんですが、旦那ははなちゃん推しで😑
とても悩みます。- 4月23日

しーちゃん
はなちゃんもかわいいですが、なぎちゃんかわいいです!!
わたしは娘の名前つける時に将来苗字変わる可能性もあるから、とあまり画数気にしませんでした😂
あと、わたしは産まれるまで名前の候補が2つあって娘のお顔見てから決めました☺️✨
-
姉妹ママ
そうなんです💡
苗字なしで考えてはいるんですが、画数的に華菜の方が良いらしく。
娘の時は画数的にも良かったので即決だったのですが…難しいですね。- 4月23日

3人ママ☆
はなちゃん、なぎちゃん可愛いですね☺️
次男の名前つける時には長男の意見を聞きました💡長男が呼びやすい名前がいいかなーと思って、夫婦で絞った名前から『◯◯』と『◯◯』どっちのお名前がいいかな?と聞いて、その名前にしました😄
-
姉妹ママ
呼びやすさだと「はなちゃん」のはずなんですが、
「なぎちゃん」がいいようで…
旦那は「はなちゃん」推し出悩みます。- 4月23日

r
どちらも可愛いです♡
私も漢字ですが、二択で迷っててお顔見てから決めました^^
-
姉妹ママ
お顔見てから決める案も最近、出てきました💡
でも、早く決めたいなぁとか思ってしまったり…。
難しいですね😣- 4月23日

みっきー
どちらも可愛い名前ですね♡
私ならなぎちゃんですかね!
というのも、我が家も同じ様な感じで上の娘が選んだ名前にしました😊
2人目妊娠中、性別が分かってから名前をいくつか考えていて、上の娘に聞いてみたら「〇〇ちゃんがいい!」と、とても気に入った名前があって、「〇〇ちゃん☺️」とずっとお腹に話しかけてました😅
なので、娘が決めた名前を選び、それから画数をみてあとから漢字を決めました😌
ご参考までに🙌
-
姉妹ママ
上の子の意見尊重したいですよね😄分かります!
悩みます😭- 4月23日

はじめてのママリ🔰
娘さんに聞いちゃったのなら、尊重したいかなと思います☺️
-
姉妹ママ
そうなんです!
娘の意見を尊重したい反面、旦那の意見も却下するのも悩みますし😣- 4月23日

しずく
私の名前がなぎさですが、なぎって音の名前はそんなに多くないので、あまり人と被らないのはいいことかもしれないです!
ちなみに、私の友達に華菜が2人いますが、どちらも読みはカナです!
-
姉妹ママ
上の子の名前もあまり被らない名前にしたので、
なぎはあまり被らなさそうなので候補としては高いです💡
でも、旦那としては呼びやすさもあり華菜がいいようです💡- 4月25日
姉妹ママ
そうなんで!だから余計に悩んでしまって😅