
里帰り終了。アパート生活再開。娘と一緒に寝るか、オムツ替えや授乳はどうするか悩んでいます。常夜灯が暗いので電気をつけるか迷っています。
今日で里帰り終了!
明日からはまたアパート生活です😊
生後1ヶ月と来月2歳になる娘がいます。
そこで質問なのですがみなさんのお家は
どんな感じか教えてください😊
①みんな一緒に寝てますか?
②寝る方はオムツ替え、授乳は同じ部屋で
行うか部屋を移動するかどちらですか?
③アパートの常夜灯の電気がすごく暗いん
です、、😂
オムツ替え、授乳(ちゃんと深く咥えられてるか)が
見えないです😂笑
上の子もパパも一緒に寝るつもりなのですが
この場合電気をつけますか?
それとも枕元に小さい電気を買いますか?
細かいですがよろしくお願いします🥲
- はじめてのママリ🔰(5歳11ヶ月)
コメント

なつ
アパートです😊
①4人一緒に寝ています!
パパ 息子 私 赤ちゃん の順で布団敷いて寝ています!
②同じ部屋でしています。
娘が夜中2回しか起きてこないのと、泣いても息子がいまのところ起きてこないので助かってます。
③オムツ替えの時は私はスマホのライト照らしてます💦結構うんち出てるので。
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
私もその順番で寝る予定です!
電気買おうか迷ってましたがスマホのライト📱いいですね😳
ちなみに全然話が変わるのですが昼間寝かせてると上の子の遊ぶ音や叫び声で起きちゃったりしますか?😂
なつ
上の子のめっちゃ声大きくて
物音も大きくて。笑
でも、ほとんど起きてこないです😍たまーにビクッとなって起きてますが。笑
下の子が気にせずよく寝るタイプみたいです(*^^*)
はじめてのママリ🔰
そうなんですねお利口さん💖
うちの下の子すごいすぐ
起きちゃって深い睡眠に
入るまでずっと抱っこです😂
なつ
あ、でもうち平日は保育園行ってくれてるのでそんなに困ってないだけですね😳
寝かしつけが一番苦労してます💦