
コメント

退会ユーザー
わたしももうすぐ9ヶ月です。
初産なのでどのくらい痛いのかイマイチ想像できず、出産がとにかく楽しみでしかないです!
早く赤ちゃんに会いたいような、お腹に居てくれるのももう少しだと思うと寂しいような気持ちです。

らいだいまま
お気持ちわかります!(^^)
私は現在3人目を妊娠中ですが、1人目は破水で入院してからの陣痛→出産で、2人目は入院して誘発剤投与からの出産だったので、自宅またはその他の場所にいて陣痛を迎えるのが不安です(´`:)
のんさんと同じく1人目の出産を周囲からは安産と言われましたが、私にとっては初めてのことなので出産直後は2人目無理カモ。。。。安産と言われても。。。。と思ってましたが、2人目の陣痛を迎えてるときには呼吸法がわかっていたおかげかやけに冷静な自分がいて『アレ?私何でまたこの痛みを味わってるんだろう??(^^;)』と思ってました!笑
例外もあるカモしれませんが、出産の回数を重ねていくと陣痛時間が半分ずつになってくと聞きますし、実際私はそうだったので、きっとのんさんも大丈夫ですよ!!(^^)v
もし、上のお子さんよりも痛くても乗り越えたときにはお子さんに会えますからお互い頑張りましょう♡(^ー^*)
元気なお子さんが生まれますように☆彡
-
のん
とても丁寧にありがとうございます!
私も1人目は破水→誘発剤からの出産だったので短い出産でした!
だから二日間とか陣痛に耐えてる人の話とかを聞くと考えられなくて…
私も1人目産んだ瞬間2人目とかむり!って思ってましたが、なんと年子で出来たので(笑)こんなにはやく次の出産を迎えるとは思ってなくて心が未だについていけてないです…
そんなこんなでもう9ヶ月まで来てしまって…焦り、不安、恐怖、楽しみいろいろな感情が混ざってます…- 8月31日

おみ33
わかります!╰(‘ω’ )╯
私は1人目産んだばかりですが、初めてはどんな痛みかもイマイチよくわからないしどこまで痛くなるかもわからないし、ただ頑張って痛みに耐え流れに身を任せてたら産めたって感じでした笑
2人目となるとどうなるか先が見えてるんで嫌になりますよね😱😭
でも可愛い可愛い赤ちゃんに会えた時のあの感動をもう1度味わえると思うと頑張れませんか?
出産頑張って下さい😊
-
のん
回答ありがとうございます!
出産お疲れ様でした!!
1人目は私もなにもわからず痛みが来るたびに命がけで耐えて…って流れだったので怖いとかっていう感情がなくて終えることができました、
私はそれが去年のことなので2人目だけど未だに鮮明に覚えてしまっていて…(笑)
けど、おみ33さんの言う通りあの産まれたときの感動はなににも変えられないものがありますよね!怖いことは考えず産まれたときのことだけを考えて頑張ります!
ありがとうございます(^^)- 8月31日

mちゃん(25)
わたしも2人目の時のほうが
怖かったです(>_<)
促進剤が体に合わなくて
微弱陣痛が長引きかなり痛いおもいを
してたので怖くなってました(>_<)(笑)
結局は
なんとかなりました😂😂(笑)
-
のん
2人目の方がお産が楽でしたか?お産に楽とかないと思いますが(笑)
- 8月31日
-
mちゃん(25)
わたしは1人目
妊娠高血圧症候群で38w6dに
促進剤10分しかできず、
それが陣痛につながったんですが
促進剤も抜いたし、なかなか強く
ならず11時間くらいかかりましたが
2人目は夜くらいからちょっと
痛いなーっておもって経産婦なんで
病院にいったら
感覚は7分とかやけど痛みは弱め
だったんで上の子も心配だったし
一回帰って10時ごろ
寝ました(笑)したら夜中の2時前に
なんか目が覚めて痛みが強くなった
ことに気づいて病院にいって
朝の7時くらいには出産しました(*^^*)笑
4時間半とかだったし、長女の
ときがかなり痛かったので
楽にかんじました💓💓
長くなりすいません💦- 8月31日
-
mちゃん(25)
ちなみに上の子は無理やりの出産なんで
子宮口も硬くてなかなか開かなかった
です(>_<)
下の子は予定日の次の日だったんで
子宮口も2センチは38wあたりから
開いてたんで開きやすかったのかも
しれません(>_<)- 8月31日
-
のん
なるほど…上のお子さんの時が辛かったんですね…私は1人目促進剤で4時間で出てきたのでそれ以上陣痛が続いたら耐えれるのかとても心配で…2人目のほうがはやいと聞きますが1人目が促進剤なので参考にならないかなって…
- 8月31日

こひつじ
出産が近いと楽みたいですよー!
骨盤が広がってたりするみたいです。
私もその言葉を励みに
2人目はまだまだですが
乗り切りたいと思ってます!
1人目は33時間だったので
2人目はどうかなぁ(^0^;)
と今からびくびくしてます。笑
-
のん
こひつじさんも年子なんですね!
1人目33時間はお疲れ様でした…
私は1人目4時間だったので2人目長かったら耐えれるのか…(笑)- 8月31日
のん
回答ありがとうございます!
そうですね!楽しみと寂しいが混ざった感情、とても共感します!!
私も1人目の出産のことは忘れて初産の気持ちで臨もうかな(笑)