
コメント

ままり
娘は今でもたまに舐めてます🤣

mochi
赤ちゃんみたいに舐めるとかではないですが、おままごとあそびした時に、食べ物を口に入れて食べる真似したりするのは2歳くらいでもやってた気がします🤔
うちの支援センターでは、子供が口にしたものは、その都度親がボックスに入れに行くと、スタッフさんがアルコールで拭いてくれていましたよ🤗(コロナが流行る前からです)こんなご時世ですし、拭いてくれてなかったら嫌ですよね😅
でも舐めたり口にしたりって言うのはまだまだ続くので、そこだけ気にしたらキリないと思います😂笑
-
ママリ
行った支援センターもカゴに入れて除菌してくださってたんですが、なんか気にしてしまってコロナもだししばらく行くのやめよーかなーて悩んでました😂まだまだ続くんですね!
ありがとうございます- 4月21日

みー
1歳2ヶ月になったくらいからおもちゃなどをあまり舐めなくなってきました✨
8ヶ月だとまだ手当たり次第お口で確認しますよね😂
-
ママリ
もうほんと手当たり次第です、目についたものすべてですね😂
舌で感触確かめてるってわかってるのに外だとつい気になってしまって。
そうなんですね!
ありがとうございます!- 4月21日

ママり
今下の子が1歳5ヶ月ですがほとんど舐めなくなりました!
私も舐めるのが気になって支援センターに行ってなかったです😢
最近行き始めました!
-
ママリ
やっぱり気にしちゃいますよね🥺
まわりも同じ0歳でしたがもっとお姉さんだったので、、
そうなんですね、ありがとうございます!- 4月21日

なの
1歳過ぎると舐めるものを選ぶようになりましたよ😄
-
ママリ
そうなんですね!
ありがとうございます😊- 4月22日
ママリ
そうなんですね😂
ありがとうございます