※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

作業療法の評価結果は良さそうだが、検査日は泣いてしまい、次回の発達検査に緊張している。検査は必要でしょうか?

今日、作業療法の評価の結果を聞きにきき、そのあと診察でした!
3歳8ヶ月で最近になって一気に言葉が延び始め、嫌がってた歯磨きも自分でして、靴も自分ではくときもあり、トイレにもやっと嫌がらず座ってくれるようになりました!!
作業療法の検査をした日は寝起きで機嫌悪く、知らない部屋の知らない先生だったために大泣きで、あまりしてくれませんでした、、、
今日は欠課をその先生にききにいきましたが、寝起きでもなかったので、ご機嫌でその先生にもよく話しかけたりしてました!!
評価の結果は、作業療法の訓練した方が良さそうということになったんですが、とりあえず、一年位の待ちになるということで、その間は様子見ということになりました!!
そのあとは小児科の先生に最近の様子を見せて、とりあえず今月から療育へ通ってるのと、最近一気に延びはじめてるということで、前、発達検査をしたのが一歳9ヶ月だったので、夏にもう一回どのくらい延びたか発達検査をしましょうということになりました!!
でも、最近のび始めたばかりで夏に発達検査をするのは自分的に早い気がして、それに、検査をする日はいつも知らない先生で知らない場所でするので、緊張して泣いて、評価がいつも以上に悪くなってる気がしてあまり検査などをしたくないんですが、やっぱりしないといけないですかね?

コメント

ぷりん

OTですがOT受けてて損はないかなーと思います!

ママリ

数値よりも、知らない場所で知らない先生が検査するのが苦手、っていうのが困り感なんじゃないでしょうか。
その困り感が、年齢並みなのか、平均からはみ出ているのか、それを見てもらう検査だと思って、受けた方がいいと思います!