
コメント

りさ
小学校教員です。
まさに、私の勤務校では数年前に医療関係のお仕事の保護者からご意見があり、検討した結果ポンプ式に変えました。
医療の知識がないので詳しくわかりませんが、その保護者によると、やはり固形石鹸はあまり衛生的ではないとのことです。
どんな風に学校に伝えるのかが難しいところですが、このご時世なら学校や自治体も動くかもしれません。
りさ
小学校教員です。
まさに、私の勤務校では数年前に医療関係のお仕事の保護者からご意見があり、検討した結果ポンプ式に変えました。
医療の知識がないので詳しくわかりませんが、その保護者によると、やはり固形石鹸はあまり衛生的ではないとのことです。
どんな風に学校に伝えるのかが難しいところですが、このご時世なら学校や自治体も動くかもしれません。
「小学校」に関する質問
高2の途中で中退し20歳で子供を産み今年小学校に入学👦🏻27歳のシンママです👩🏻🦰 中卒の学歴コンプレックスがあります😣 派遣社員で事務を始めて3年目です👩🏼💻 ・高卒認定→短期大学(通信)→大卒 ・単位制高校(通信)で卒…
一年生の夏休み、、、 現在私が仕事をしていないため、夏休みに入り、学童等まったく利用せず、、 自宅から学校も遠く、毎日暑いので学校の方へ出向く事もなく、、通学路忘れるんじゃないかってぐらい学校の存在忘れる日…
自分の話です!母子家庭で姉弟3人でしたが、母親がご飯代とお金置いていくのは普通じゃなかったんですね…それが普通だと思っていたので大人になって気づきなぜか今更ショックになってます😔母親が出かけるときもあるし、出…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
タルト
ありがとうございます
やはり気になるところですね
どこにどんな形で伝えたら良いですか?
りさ
すみません、仕事復帰で長らくこちらを見ておらず、、
今更ながら、参考になれば…
学校アンケートのようなものがあれば、まずはそこに意見として書いてみるのはいかがでしょうか?
私の勤務校は、それが発端で変わりました。
タルト
ありがとうございます
その機会に書いてみます