
コメント

りさ
小学校教員です。
まさに、私の勤務校では数年前に医療関係のお仕事の保護者からご意見があり、検討した結果ポンプ式に変えました。
医療の知識がないので詳しくわかりませんが、その保護者によると、やはり固形石鹸はあまり衛生的ではないとのことです。
どんな風に学校に伝えるのかが難しいところですが、このご時世なら学校や自治体も動くかもしれません。
りさ
小学校教員です。
まさに、私の勤務校では数年前に医療関係のお仕事の保護者からご意見があり、検討した結果ポンプ式に変えました。
医療の知識がないので詳しくわかりませんが、その保護者によると、やはり固形石鹸はあまり衛生的ではないとのことです。
どんな風に学校に伝えるのかが難しいところですが、このご時世なら学校や自治体も動くかもしれません。
「小学校」に関する質問
先輩ママさん、 幼稚園、保育園の両方に預けたことあるママさん 教えていただけるとありがたいです ①0.1歳で小規模保育→3歳で連携幼稚園に進級 ②0歳から小学校入学まで保育園 どちらの方が良いんですかね、、、 やっ…
小学校低学年でお友達を誘って学校に行ってるお子様 !友達はどう誘いますか? 今までピンポンを押してましたが 今日新事実が発覚しました。 いつもは誘いに行ってるのですが今日はお友達が家に来てくれました。 「あら…
息子の友達についてです。とても長くなります。 息子は今年入学したのですが、幼稚園からクラスが一緒の子がおそらく場面緘黙です。 親はただの恥ずかしがり屋だと思っているようで、深刻に受け止めていません。 その子…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
タルト
ありがとうございます
やはり気になるところですね
どこにどんな形で伝えたら良いですか?
りさ
すみません、仕事復帰で長らくこちらを見ておらず、、
今更ながら、参考になれば…
学校アンケートのようなものがあれば、まずはそこに意見として書いてみるのはいかがでしょうか?
私の勤務校は、それが発端で変わりました。
タルト
ありがとうございます
その機会に書いてみます