
一歳の息子が離乳食を食べない。バナナやヨーグルトしか食べない。体重も増えず、健診で指摘されて悩んでいる。無理に食べさせずミルクだけでもいいのか。どうしたらいいか。
離乳食をまったく食べない息子についてです。
もうすぐ一歳になる息子が、ご飯を食べません。食べても3口ほど、、バナナやヨーグルトなど、自分の好きなものしか食べようとしません。バナナなどはおやつの時間にしかあげてません。
手掴み食べもさせてますが、食べたくないものなら、ポーイっと、、
あれよこれよとネットで調べたり考えたりして色々試してみましたが、まったくです、、
どうしたらいいのでしょうか、、知恵を貸して頂けないでしょうか?無理に食べさせずミルクだけでもいいのでしょうか?(母乳は出ませんのでミルクのみです)
体重も増えないので、健診のたびに、いかにも私が食事を与えていないみたいな物言いをされて精神的苦痛です、、そのくせ何もアドバイスはいただけませんでした。なのでこちらに質問しました。よろしくお願いします。
- みいちん(4歳11ヶ月)
コメント

ひろちゃん
ミルクでお腹いっぱいだからたべないのではないでしょうか?
1日どのくらい飲んでますか?
うちの息子は9ヶ月頃からミルクは寝る前のみでした!

退会ユーザー
まずはミルク一旦やめてみるのがいいかもです💭
うちは特性持ってるんですが、完母で食べない、母乳やめたら食べると言われて断乳、それでも食べない…
これはさすがにやばいとミルク飲ませて(元々拒否ありましたが拒否なおりました)何とかなりました😅
たまにこういう子いるのでやめてみてまずいと思えばミルクに戻したらいいです💦
あとはもういいやと焦らず本人に任せたらゆっくりでも増えましたよ!
食べさせなきゃとかめちゃくちゃ言われて私も焦ってイライラしてたのが子供にも伝わってたのかなと😩
4歳の今めちゃくちゃ食べますよ!(笑)
-
みいちん
回答ありがとうございます🙇🏻♀️
なるほど_φ(・_・;
ミルクを一旦やめてみます。
私も同じく、、食べないけど、食べさせなきゃまた言われる、、💦と、焦りとイライラが伝わってしまっているのかもしれません、、反省です。
わわ!笑)それなら我が息子も食べるようになるかな?🤣💦
アドバイスありがとうございます😭- 4月21日

ひろちゃん
試しに食後のミルクをやめてみてはどうでしょうか?
全然食べなかったけど母乳やめたらよく食べるようになった子何人も聞いたことありますよ😊
-
みいちん
ミルク一旦やめてみようと思います!🍼🙅🏻♀️ミルクのやめ時減らし時が正直わかっておらず、ずっと変わらず飲ませてしまってました、、💦
アドバイスありがとうございます😭試してみます😌🙏🏻- 4月21日
-
ひろちゃん
私は離乳食食べ終わって泣いたらミルクあげる泣かなかったらミルクあげないとやっていました!そしたら泣くことがなくなったのでやめました😊
- 4月21日
みいちん
回答ありがとうございます🙇🏻♀️なるほど、、
ミルクは食事の1時間後くらいに飲ませておりました。1日3回で、毎回100〜160ほどです。あとはこまめにお茶を飲んでますが、1日に換算すると50〜100くらいです、、