※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

保育園は仕事の日も預けられるか、と相談中。以前の保育園は休みも預かってくれたが、新しいところは家庭保育で自由時間が少なく感じる。

皆さんが通っている保育園は
仕事の日はお休みですか?それとも
預けることは可能でしょうか?

今まで通っていた保育園は

休みの日も預けてママのお休みに使いなさい!

と言ってくれました。

お言葉に甘えてお休みの日は仮眠取ったり
スーパーにいったり病院や映画に行ったりしました。

新しいところは

家庭保育なんです😭

預けても9:00-12:30までのようで

保育園から家までかかるので

実際10-11:30くらいまでしか自由時間なく😭

正直しんどいと思ってしまいました

コメント

deleted user

可能です😊
ただ、土曜日に関しては保育士を休ませたいということや人数の関係もあるということで、なるべく家庭保育をと言われています。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お昼寝後にお迎えではダメですか?と伝えてるんですが
    お昼ご飯の後にお迎えをと言われてしまいました😭

    • 4月21日
ままり

平日なら16時半まで可能です!土曜日は仕事じゃないと預けられません!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    土曜日は仕事以外で預けないので平日です!
    お昼寝後までお願いできませんか?伝えているんですが
    お昼ご飯までは可能ですと言われたのでお昼までなんです😭

    • 4月21日
はーちゃん

9〜16時なら休みの日でも預けても大丈夫と言われてます😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    羨ましいです😭✨

    • 4月21日
はじめてのママリ🔰

休みの日は預けられません😃

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    預けられないのですね💦きつくないですか?

    • 4月21日
kulona *・

近隣の保育園はどこもお休みの日は基本家庭保育ですね😅💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます。
    そうなのですね💦
    きつい気がします😭

    • 4月21日
りん

休みの日も預けられます!
元々短時間だし、特に休みの日早くお迎えをとか言われません!

ただ園の決まりで給食後なら、お昼寝後までと1人に許可出すとうちも…とどんどん増えてしまうので無理なお願いになってしまうかと😭

kim

園によって方針が全然違いますよね💦
私も入園当初は平日休みでも普通に預けてましたが当時の担任から片親どちらかが休みの場合は極力家庭保育をしてくださいと言われギクシャクしたことがありました😅けど親も休まないとしんどいですよね💦一度しっかり相談されてもいいかもですね!