コメント
まる
明石市は3歳半健診です!
うちの時は、言葉は、誰と来た?何で来た?お名前は?何歳?くらい聞かれたくらいです!うちの子は1つも答えられませんでしたが😅
あとは、◯を描いてって言われたり、積み木で保健師さんの真似をして積んだりだったかな。内科検診、歯科検診、眼科検診、くらいかなと思います。
まる
明石市は3歳半健診です!
うちの時は、言葉は、誰と来た?何で来た?お名前は?何歳?くらい聞かれたくらいです!うちの子は1つも答えられませんでしたが😅
あとは、◯を描いてって言われたり、積み木で保健師さんの真似をして積んだりだったかな。内科検診、歯科検診、眼科検診、くらいかなと思います。
「年齢」に関する質問
3歳6ヶ月と1歳8ヶ月の子供を連れてディズニー行きたいのですが、下の子はまだディズニー楽しめないでしょうか?子供向けのアトラクションでも怖くて乗れなかった!という意見もあり… みなさん、お子さんがこのくらいの年…
4月に再婚をする予定で引っ越し予定でしたが、取りやめたほうがいいかもしれない‥と考えています。 ですが彼にも子供がいて、彼はもちろん彼の子供(小2👧🏻)も引っ越してきてくれるのを心待ちにしているようです。 でも、…
一歳1ヶ月 模倣をしないのですが、待つしかないのでしょうか この年齢だとみんなできてますか? バイバイ、パチパチもしないです💦 身体を上下に楽しそうに動かすのを、たまに赤ちゃんがやるのですが 今日ご機嫌なと…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
丸を描く、積み木もあるんですね。言葉はその場で答えられなくても普段できていると言えばOKな感じの対応でしょうか。コメントありがとうございます。
まる
うちは普段から出来なくて言葉が少なかったので、それの相談も兼ねて健診後に言語聴覚士さん?臨床心理士さん?だったか忘れましたが個別相談がありました!
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね。うちの子も言葉が遅いので、個別相談もあると助かります。